あの東方のゆっくりが登場。ゲーセンなどで一度は目にしたことがあるかのような、そんな雰囲気漂うメダルゲーム『ゆっくりメダル お祭り大宴会』をプレイしてみたのでレビュー書きます。
画面下にあるポケットへコインを落とすことで、画面上にあるその絵柄に対応したランプが光ります。そのランプを3つ、4つ、5つ…と繋げることで、それに応じたコインを獲得することができます。
最高枚数目指して頑張ってみる!?同じポケットにコインを2枚落としてしまうとボッシュートです
コイン枚数のカウンタ下あたりの円状に並ぶアイコンをよく見て繋げていこう。コインの吐き出し口は左右に動いており、タイミングが合えばおおよその方向を少しは制御できるかも?って感じかな。
「ゆ」と書かれたポケットを通過するとルーレットが回ります。ルーレットは何がでるかは運次第となりますが、出た目のランプが光ります。
僕の最大は30枚(7ならび)でした。結構難しいですねぇ。まぁでも、暇つぶしにもなるし、良いんじゃないでしょうか。
ちなみにコイン残がゼロになってもすぐに補充されます。
感想とまとめ
- 懐かしい雰囲気漂うメダルゲーム
- 隣り合った点灯ランプをそろえよう!
- ルーレットで大チャンス!「ゆ」を狙おう
アプリ基本情報
アプリ名 |
ゆっくりメダル お祭り大宴会 |
---|---|
配信元 |
M8works |
対象OS |
Andoroid 2.3以上 |
価格 |
無料 |
アプリのアクセス内容(Android)
- その他
ネットワークへのフルアクセス / ネットワーク接続の表示