萌えドロイド

可愛いキャラもいるよ。対戦相手と同じ盤面で戦うパズルバトルRPG!『オルタナマジック』☆召喚獣を鍛え上げて最強のパーティーを作ろう!

可愛いキャラもいるよ。対戦相手と同じ盤面で戦うパズルバトルRPG!『オルタナマジック』☆召喚獣を鍛え上げて最強のパーティーを作ろう!

 可愛い女の子系のキャラクターも登場するようですね。基本は3マッチパズルによるバトルって感じかな。だけど同じ盤面を対戦相手とともに交互に使いあうってのが特徴かも。対戦型パズルRPG『オルタナマジック』をプレイしてみたのでレビュー書きます。

device-2016-04-13-160801device-2016-04-13-162441
device-2016-04-13-163145device-2016-04-13-161906

 属性のパネルを消すことで、スキルに使用するポイントみたいなのをチャージ。プレイヤーはスロットにスキルをセットし、スキル使用に必要な属性のポイントが貯まればスキルで攻撃。パネルによっては味方ユニットを召還できたり、回復といった補助的な効果も発動。ターンごとに交代しながら盤面のパネルを消し、相手のHPをゼロにすれば勝利となります。

闘技場で他プレイヤーとの白熱バトルが楽しめるみたいだぞ!腕に自信のある方はチャレンジしてみよう

 基本ルールは同じ属性(色)のパネルを3つ以上で消す3マッチパズル。消した属性のパネルがチャージされ、そのポイントを消費することでスキルを発動。ちなみに剣のパネルは直接攻撃ができるパネル。

device-2016-04-13-161640device-2016-04-13-162216

 対戦相手と同じ盤面を使用するため、消し方によっては相手に有利な手を回しかねないので要注意ですな。チャージを行い、いつどこでスキルを使用するかなどの駆け引きも大切ですが、意外とパネルの消し方も重要な感じです。

device-2016-04-13-162114device-2016-04-13-163536

 スキルによって仲間を召還できますが、パーティーにセットしているカードのユニットは、バトル開始と同時にセットされています。ユニットは自動的に相手を攻撃してくれるので心強い味方です。スキルを使用できないときなどは貴重な一手となります。

device-2016-04-13-162748device-2016-04-13-163420

 カードユニットは合成や進化などで強化。プレイヤーの本体でもあるメインのキャラは装備品の強化などでパラメーターをアップできるようです。また、属性ごとにスキルもポイントを振り分けることで、新たなスキルを獲得できます。

device-2016-04-13-163329device-2016-04-13-162307

 スキルに振り分けるポイントは、一度振り分けても「+」「―」でいつでも調整できます。1つの属性に集中させるのか、満遍なく全部の属性に振り分けるのか、プレイヤー次第って感じで自由度は高いと思います。

感想とまとめ

  • 相手と同じ盤面を交互に消しあう3マッチパズルバトル
  • 召喚獣やスキルを駆使して相手にダメージを与えよう!
  • 闘技場で他プレイヤーとのバトルを楽しめるぞ!

アプリ基本情報

アプリ名

オルタナマジック

配信元

YOLO Entertainment

対象OS

Android 2.3 以上
iOS 7.0 以降。iPhone、iPad、および iPod touch に対応

価格

無料
アプリ内課金有

アプリのアクセス内容(Android)

  • アプリ内購入
  • 電話
    端末のステータスと ID の読み取り
  • 画像/メディア/ファイル
    USB ストレージのコンテンツの変更または削除 / USB ストレージのコンテンツの読み取り
  • ストレージ
    USB ストレージのコンテンツの変更または削除 / USB ストレージのコンテンツの読み取り
  • Wi-Fi 接続情報
    Wi-Fi 接続の表示
  • 端末 ID と通話情報
    端末のステータスと ID の読み取り
  • その他
    ネットワークへのフルアクセス / ネットワーク接続の表示 / Wi-Fi からの接続と切断 / システムの表示設定の変更

 

※レビューはAndroid版となります。プラットフォームにより、レビュー内容と誤差がある場合もございます。ご了承ください。

この萌えアプリもオススメ!(自動集計β版)

このアプリに関連する「萌えポイント」データから他の萌えアプリを検索して表示します。

お手数ですがアプリプレイ後は、ぜひ「萌えポイント」を送信してください。

YOLO Entertainment の萌えアプリ

オススメの記事とコンテンツ