2016/10/28 再アップ掲載 初回掲載日 2016/10/22 |
再び世に現れた邪竜を射る者「ドラゴンスリンガー」と呼ばれる者たちの活躍を描くストーリー。定番ともいえるRPGのシステム、ひっぱり系アクションの『ドラゴンスリンガー』をプレイしてみたのでレビュー書きます。ひっぱり系だし、誰でも気軽にプレイできるって感じかな。
ガチャでゲットできるキャラたちもガチムチメンズはもちろんですが、比較的美少女系もたくさん登場する模様。ロールと呼ばれる属性みたいな役割ですが、「タンク」「物理アタッカー」「魔法アタッカー」「ヒーラー」「アシスト」の5種類。これらの特徴を上手く活かすことが攻略のカギのようです。
背面攻撃でダメージアップ!3D空間をグリグリ回して、一番良い場所を突いてやろう!
必要ターン数を経過すれば強力な必殺技を使えたり、スキルを使用して攻撃などこのあたりは定番って感じ。特徴として3D空間をグリグリ回して視点を変更できるってことかな。障害物などがあったりするので、しっかり周りを確認できますよ。
それと「ヘイト」と呼ばれるシステムがあります。攻撃や回復などの行動により、敵から狙われやすくなるシステムで、防御力が低いキャラが狙われたりしないよう注意しよう。しかし、ヘイトを上手く利用すれば敵の攻撃を引きつけることができ、その隙を狙って背後から攻撃など様々なテクニックに使えます。
キャラ育成は合成による強化で行います。必要素材を集めることで、ジョブチェンジも可能なようです。ウィザードからソーサラーへ、上級への職業へジョブチェンジさせてみよう。
クリア報酬でガチャポイントを貯め、11連ガチャに1回チャレンジしてみました!女性8、男性3と割と女性キャラが多く出てくれました。☆4が1体でたのですが、残念ながらメンズでしたので割愛。なかなか個性的なキャラが登場しますよ。
定番のひっぱり系アクションだし、プレイしやすいのでオススメかな。
感想とまとめ
- 定番ひっぱりの系アクションRPG
- 5つのロールを組み合わせて戦おう!
- ヘイトを使いこなして敵の背後を突こう!
アプリ基本情報
アプリ名 |
ドラゴンスリンガー |
---|---|
配信元 |
LaiBlitz, Inc. |
対象OS |
Android 4.4 以上 |
価格 |
無料 |
アプリのアクセス内容(Android)
- アプリ内購入
- 画像/メディア/ファイル
USB ストレージのコンテンツの読み取り / USB ストレージのコンテンツの変更または削除 - ストレージ
USB ストレージのコンテンツの読み取り / USB ストレージのコンテンツの変更または削除 - その他
ネットワーク接続の表示 / ライトのコントロール / ネットワークへのフルアクセス / バイブレーションの制御 / 端末のスリープの無効化
※レビューはAndroid版となります。プラットフォームにより、レビュー内容と誤差がある場合もございます。ご了承ください。
この萌えアプリもオススメ!(自動集計β版)
このアプリに関連する「萌えポイント」データから他の萌えアプリを検索して表示します。
お手数ですがアプリプレイ後は、ぜひ「萌えポイント」を送信してください。