2017/5/2 再アップ掲載 初回掲載日 2016/11/10 |
本の中の物語を荒らす”紙魚(シミ)”と呼ばれる存在と戦う使命を授かった主人公の物語。本の世界に入って敵を倒し、正常な物語へ戻そうじゃないかって感じかな。クエストでのバトルシステムはリアルタイムバトルで、攻撃可能なユニットをタップしてチェインを繋ぎ、スキルなどを駆使して敵と戦います。
スクエニさんとKADOKAWAさんの共同作品ってことで、個人的にリリースを楽しみに待ってたんです。作品の中に登場するキャラクターたちを召喚。ラノベ、乙女、SF、ホラー、ミステリーにファンタジーと6種類のジャンルで分類される召喚キャラクターたち。イラストが綺麗!中にはセクシー系もあり、とっても魅力的。
レビュープレイで☆4を1体ゲットできたのですが、イケメンズでしたのでちょい残念wでしたが、あなたの好きな絵師さんによるキャラデザが必ずあると思います。
ド派手な必殺技で敵を撃破!チェインが途切れないように行動可能なユニットをタップで指示しよう。
リアルタイムバトルですからね、敵味方攻撃可能となったユニットが交互に入り乱れます。画面右下がチェインを表すゲージで、放置してしまうと途切れてしまうので注意。チェインは繋げば繋ぐほどクリティカル率がアップする模様。
スキルを使用するときは、攻撃可能なユニットを長押しすることでコマンドを表示しよう。上下にスワイプすることで、割り振られたスキルを使用することができます。なお、長押し状態で後ろ方向へスワイプするとガードとなります。
ちびキャラによるバトルと、ド派手な演出の必殺技、ボイス演出も有りテンポ良いバトルはなかなか良い感じ。
メインで戦うユニットは4体ですが、交代などで参戦できるサブキャラは3体まで参加できます。一応、サブキャラもバトルに参加しなくても経験値を獲得できるので、レベル上げにセットしておきましょう。
ユニットは合成強化のほか、ログと呼ばれるアイテムを集めることで、能力を底上げできるようです。特に、スキル解放で新たなスキルを習得させていきたいところ。そのほかにも武器の装備や、武器そのものを強化できるなど育成の幅は広いようです。
また、最大4人で強力バトルができるマルチクエストも用意されている模様。クリエイターバトルやサブクエストなども割愛しています。ザックリとしたレビューですが、登場キャラクターや物語の世界観も良く、イイ感じのRPGっていう印象でした。
感想とまとめ
- 物語を復元/創造するクリエイターたちの物語
- 作品の中からキャラクターを召喚しよう!
- ログを集めてキャラクターの能力を解き放とう
アプリ基本情報
アプリ名 |
Akashic Re:cords(アカシックリコード) |
---|---|
配信元 |
SQUARE ENIX Co.,Ltd. |
対象OS |
Android 4.0 以上 |
価格 |
無料 |
アプリのアクセス内容(Android)
- アプリ内購入
- ID
この端末上のアカウントの検索 - 連絡先
この端末上のアカウントの検索 - 画像/メディア/ファイル
USB ストレージのコンテンツの読み取り / USB ストレージのコンテンツの変更または削除 - ストレージ
USB ストレージのコンテンツの読み取り / USB ストレージのコンテンツの変更または削除 - マイク
録音 - その他
インターネットからデータを受信する / ネットワーク接続の表示 / ネットワークへのフルアクセス / 端末のスリープの無効化
※レビューはAndroid版となります。プラットフォームにより、レビュー内容と誤差がある場合もございます。ご了承ください。