萌えドロイド

機械を分解する能力をもった少女の物語。新感覚のアクション&パズルゲー『Connect & Break』☆一筆書きパズルで敵を破壊して進もう!

機械を分解する能力をもった少女の物語。新感覚のアクション&パズルゲー『Connect & Break』☆一筆書きパズルで敵を破壊して進もう!

 他のラインとかぶらないように同色のパネルを一筆書きでつなぐパズルゲームと、本格アクションゲームが融合したハイブリッドなゲームって感じ!新感覚のアクション&パズルゲー『Connect & Break』をプレイしてみたのでレビュー書きます。

 敵の攻撃や障害物のほか、トリックなどを左右移動&ジャンプで華麗に進むアクション性と、制限時間以内にパパッと素早くパズルを解くスキルも要求されます。

 

 ゲームプレイで貯めたポイントを使うことで、二段ジャンプといった新たなアクションも追加されていくぞ!

 全体的にピコピコな雰囲気。懐かしい雰囲気はあるものの、まったく新しいアクション&パズルを楽しめるでしょう。ストーリー性もしっかりしており、機械を分解する能力をもった主人公の少女の真実と運命が大変気になる流れとなっています。

横スクロールアクションとパズルが融合したエピソディック・アクション&パズルゲーム! 

 少女はパワーを貯めることで機械を分解する能力を使えます。パワーがMAXの状態で敵や破壊可能なオブジェクトを「CONNECT」で破壊できる!「CONNECT」することで、一筆書きのパズルモードとなり、制限時間以内にノルマを達成できればオブジェクトを破壊!失敗すればパワーを充填しなければならない!

 通常のアクションでは、敵もこちらを倒そうと攻撃を仕掛けてきます。被弾すると少女のHPは減少、ゼロになるとゲームオーバー。「CONNECT」で破壊に失敗してしまうと充填が必要なため、敵からの攻撃を受けてしまうリスクが上がってしまうぞ!

 ボスキャラみたいな敵は、パズルのノルマ達成がシビア!また、制限時間以内に脱出せよ的なカウントダウンがあるなど、プレイヤーをドキドキさせる仕掛けも満載!

 

 コインとダイヤ?になるのかな、この二つを集めることで新たなアクションを解放することができます。攻略できなかったステージも、新たなアクションを追加することで難なくクリアできるようになると思われ。

 良くできているアクション&パズルゲーム。同デベロッパーさんより結構前にリリースされた「Pico^2 Sprites:のんびりパズル!」も個人的に好き。オススメなので両方遊んでみてね!

感想とまとめ

  • 人間とロボットが争う世界、機械を分解する能力を持った少女の物語
  • 横スクロールアクションにパズルが融合した新感覚アクション!
  • ポイントを集めて新たなアクションを解放しよう!

アプリ基本情報

アプリ名

Connect & Break

配信元

ROBOT Communication inc

対象OS

Android 4.0 以上
iOS 9.0 以降。iPhone 5s、iPhone 6、iPhone 6 Plus、iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone SE、iPhone 7、iPhone 7 Plus、iPad Air、iPad Air Wi-Fi + Cellular、iPad mini 2、iPad mini 2 Wi-Fi + Cellular、iPad Air 2、iPad Air 2 Wi-Fi + Cellular、iPad mini 3、iPad mini 3 Wi-Fi + Cellular、iPad mini 4、iPad mini 4 Wi-Fi + Cellular、12.9インチiPad Pro、12.9インチiPad Pro Wi-Fi + Cellular、9.7インチiPad Pro、9.7インチiPad Pro Wi-Fi + Cellular、および iPod touch (第6世代) に対応。

価格

無料
アプリ内課金有

アプリのアクセス内容(Android)

  • アプリ内購入
  • その他
    インターネットからデータを受信する / ネットワーク接続の表示 / ネットワークへのフルアクセス / バイブレーションの制御 / 端末のスリープの無効化

 

※レビューはAndroid版となります。プラットフォームにより、レビュー内容と誤差がある場合もございます。ご了承ください。

この萌えアプリもオススメ!(自動集計β版)

このアプリに関連する「萌えポイント」データから他の萌えアプリを検索して表示します。

お手数ですがアプリプレイ後は、ぜひ「萌えポイント」を送信してください。

ROBOT Communication inc の萌えアプリ

オススメの記事とコンテンツ