プレスリリースによりますと、株式会社フォワードワークスは、オリジナルコンテンツ『ソラとウミのアイダ』のAndroid版の先行体験版を本日2017年9月11日(月)より配信開始したそうです。
先行体験版では、広島県尾道を舞台に、宇宙漁師を目指す6人の少女たちが表情豊かにイキイキと動き、紡ぐストーリーと爽快な宇宙魚捕獲アクションをひと足早く楽しめるとのこと。先着限定2,000名限定なので、興味ある方はチェックしておきましょう!
以下、プレスリリースの内容を抜粋して掲載。 ※一部、画像などを加工して掲載している場合もあります。 |
■『ソラとウミのアイダ』先行体験版 配信概要
- 申込サイト:『サキプレ』ページ(ゲームギフト内)
- 応募期間:9月11日(月)~先行体験版 配信終了もしくは、募集定員到達まで
- 開催期間:9月11日(月)15:00~9月19日(火)15:00
- 募集人数:2,000人
- 対象端末:Android OS 4.4以上
<注意事項>
※本テストはAndroid端末をお持ちの方のみが対象となります。予めご了承ください。
※先着の為、募集人数が集まり次第終了とさせて頂きます。詳細は『サキプレ』にてご確認ください。
※先行体験版のプレイヤーデータは正式リリース版へ引き継ぎできません。
■事前登録キャンペーン開催中!
事前登録者数(※1)に応じて、配信開始時に豪華な特典をプレゼントするキャンペーンを公式サイトにて実施中です。先行プレイのご参加とあわせて、ぜひこちらもご登録ください。
開催期間:
2017年7月25日 ~ 配信開始前日
■宇宙魚捕獲アクションゲーム『ソラとウミのアイダ』
『ソラウミ』は、広島県尾道市を舞台にした、宇宙漁師を目指す6人の少女たちが、漁を守護する神々たちと獲物であるモンスターを釣り上げる、宇宙魚捕獲アクションゲームです。ゲームのみならず幅広い分野で活躍されている広井王子氏を原作・総監督に迎え、制作をしているFWのオリジナルコンテンツです。
本作は、大きくわけて物語を楽しむ「ストーリー」パートと、宇宙魚を捕獲する「宇宙漁業」パートの2つで構成されます。
「ストーリー」パートは、海から魚が枯渇してしまい、宇宙空間にイケスを設けそこで漁業を行うようになった時代に、女性初の宇宙漁師を目指す6名の少女の成長を描きます。実在する尾道の風景の数々を舞台に、プレイヤーは主人公の少女たちが所属する宇宙漁師育成センター女子部の部長となり、少女たちのコミュニケーションを通じて奥深く、ボリュームのあるストーリーをフルボイスでお楽しみいただけます。
「宇宙漁業」パートでは、宇宙漁を守護する「守護神」と少女たちのペアでチームを編成し、宇宙魚の捕獲に挑みます。宇宙漁は、守護神をフィールド内の宇宙魚や仲間の障害物などに上手く当てることで攻撃を行い、簡単な操作で繰り出す派手な攻撃で爽快感のあるアクションをお楽しみいただけます。
FWは、オリジナルIP※2の創出、魅力的なスマートフォン向けゲームの配信を通じて、より多くの方に新しい遊びをお届けしていくことに、努めてまいります。
ウチの新作アプリ。よかったら遊んでね!