2018/4/19 再アップ掲載 初回掲載日 2017/11/30 |
ナビゲーターにハンマー抱えた美少女萌えキャラもいる模様。稼げ、果てるまで!?やること多くてめっちゃ楽しい、町とかを経営するシミュレーションが好きな方は超ハマると思われ。『ロード・オブ・ダンジョン(Lord of Dungeon)』をプレイしてみたのでレビュー書きます。
戦闘や探索といった要員を集め、エリアからモンスターやダンジョンを探索。目的としては、発見したダンジョンを管理&拡張し、お金稼ぎに勤しむというもの。冒険者がたくさん訪れる人気ダンジョンへと進化させ、さらには村を発展させてそこからも冒険者から金を吸い上げて利益を生むのだ!!
やること多いですが、まずはエリアの探索とモンスター集めがメインになると思います。素材を集め、強いモンスターを見つけては配置し、各種施設を開発&拡張していけば村は盛り上がり、お金はザックザク!!
[PR]
底をつくのは資源、時間さえあればプレイし放題!まったりでも、ガッツリでもOK。中毒性のあるダンジョン経営ゲーム
人員を選び、探索へ出発させます。しばらく放置すると探索が完了し、資材をゲットして帰ってきます。運が良ければモンスターを捕獲したり、新たなダンジョンを発見できる場合があります。
モンスターは捕獲するか、挨拶するかを選べます。ダンジョンも占領するか選択でき、発見したモンスターとダンジョンともに、しばらくは残っているので後から判断を決めても大丈夫。
占領や捕獲はバトルで決着!
新たな領地の解放、モンスターの捕獲、発見したダンジョンの占領はすべてバトルで決着します。
レアリティにより、多少はパラメーターに差はあるものの、レベルから見て勝てないなと思ったときは戦闘を避けるが吉。
ダンジョンを拡張して冒険者を集めよう
管理の行き届いていないダンジョンには、冒険者も集まってくれないようです。捕獲したモンスターと人員を配置。配置するモンスターにより、人気は大きく左右されるようです。
人気があると冒険者がたくさん集まりますが、ダンジョンのキャパを超えると意味がないため、冒険者をより多く受け入れるための施設拡張や開発が必要となります。
人員は戦闘・探索・配置の3種類あるぞ
戦闘は戦闘のみ、探索は探索にのみといった感じで役割が決まっています。種類を超えて人員配置はできない模様。役割に特化した人員がいて、それぞれレベルアップやアイテム装備などで強化して育成する必要があります。
人員は村の施設から雇用することもできるようですが、レアリティの高い強キャラは基本ガチャとなるでしょう。
冒険者にとって便利な村を開発しよう
村では一見何をしていいか悩んでしまいますが、簡単に言うと施設利用情報より、冒険者たちの利用状況を確認し、それを満たす施設を建設&開発すればいいと思います。村もお金稼ぎに大切な要素ですからね、ダンジョンと同じくしっかりとメンテしてあげよう。
あと、村では酒場で人員を集めることができたり、武器や素材といったアイテムを生産できます。人員やダンジョンを進化するために必要なアイテムも生産できますので、素材があれば作っておきましょう。
マジでやること多いですね~。探索、人員集め、各種施設の拡張に開発と管理業務に徹し、冒険者が集まる人気ダンジョンを運営してみよう!!
感想とまとめ
- ダンジョンを管理し、冒険者からお金を吸い上げる経営シミュレーション
- 人員を集めてエリアの拡大と探索を繰り返し、新たなダンジョンを発見しよう
- 施設を拡張&開発し、冒険者たちが過ごしやすい村を作り上げよう
アプリ基本情報
アプリ名 |
ロード・オブ・ダンジョン(Lord of Dungeon) |
---|---|
開発 |
CAVE Interactive CO.,LTD. |
対象OS |
Android 4.1 以上 |
価格 |
無料 |
アプリのアクセス内容(Android)
- アプリ内購入
- 位置情報
正確な位置情報(GPS とネットワーク基地局) - 画像/メディア/ファイル
USB ストレージのコンテンツの読み取り / USB ストレージのコンテンツの変更または削除 - ストレージ
USB ストレージのコンテンツの読み取り / USB ストレージのコンテンツの変更または削除 - その他
インターネットからデータを受信する / ネットワーク接続の表示 / ネットワークへのフルアクセス / 起動時の実行 / バイブレーションの制御 / 端末のスリープの無効化 / Google サービス設定の読み取り
※レビューはAndroid版となります。プラットフォームにより、レビュー内容と誤差がある場合もございます。ご了承ください。