時は3017年。惑星クラリスに移住した人間は、DNA変異ウィルスに感染してしまい、アンビリバボーな化け物(むしろ珍獣)の姿へと変化してしまった!個性的な世界観とキャラクターたちがおりなす本格MMORPG『妖怪惑星クラリス』をご紹介します!
一応可愛い美少女キャラも登場する模様。が、ほぼ9割は独創的すぎる変態(誉め言葉)なキャラであるということを覚悟しておこう!
さらに、キャラのネーミングがとにかくおバカで、変な妄想を抱きかねない下ネタフルスロットルであることにも注目してほしい。
ガチャで入手できるキャラは、メインで戦ってくれるメンバーと召喚獣としてサポートしてくれるキャラの2種類があるぞ。
[PR]
新人「ステータスで名前変更」さん、いらっしゃ~い!今なら、召喚獣「珍ポンデリング」が仲間になってくれますよwww
可愛い人魚姫さんからクエストを受注。クエストのタイトルまでも怪しすぎるww。クエストへ出発する前にパーティーと召喚獣の編成を忘れずに。
バトルはフィールドにいる敵と接触することで開始される。敵の属性弱点を突き、かつコンボをつなげることで大ダメージを狙うことができる。
バトル画面下には2つのラインがあり、上段は消費されるたびに左へと流れていくライン。下段は上段のラインのカードと入れ替えができるカードで、一度使用することでクールダウンが必要だが、上段ラインのコンボをつなげるための重要な糧となる。
コンボは同じ属性のカードを並べることで発生する。キャラが同じでないといけない、ということはなく、属性(色)さえ同じであれば、コンボとしてカウントされる。
召喚獣はゲージMAX時にのみ使用できる。こちらもクールダウンが必要なので、連続で使用することは難しい。召喚獣にもよるが、その効果は様々だ。
バトルシーンをメインで紹介したが、このゲームの独特な世界観をお伝えすることはできたであろうか。とにかく、未プレイなら一度プレイしておいて損はない。
『妖怪惑星クラリス』感想とまとめ
- 惑星クラリスを守るため、不思議キャラたちが立ち上がる!
- 独創的な世界観と個性すぎるキャラによるMMORPG
- 同じ属性でコンボをつなげよう!結構ド派手なバトルシーン
『妖怪惑星クラリス』アプリ基本情報
アプリ名 |
妖怪惑星クラリス |
---|---|
開発 |
KolaEn |
対象OS |
Android 2.3 以上 |
価格 |
無料 |
アプリのアクセス内容(Android)
- アプリ内購入
- 端末とアプリの履歴
実行中のアプリの取得 - ID
この端末上のアカウントの検索 - 連絡先
この端末上のアカウントの検索 - 画像/メディア/ファイル
USB ストレージのコンテンツの読み取り / USB ストレージのコンテンツの変更または削除 - ストレージ
USB ストレージのコンテンツの読み取り / USB ストレージのコンテンツの変更または削除 - Wi-Fi 接続情報
Wi-Fi 接続の表示 - その他
インターネットからデータを受信する / ネットワーク接続の表示 / ネットワークへのフルアクセス / 起動時の実行 / バイブレーションの制御 / 端末のスリープの無効化 / Google Play ライセンスの確認
※レビューはAndroid版となります。プラットフォームにより、レビュー内容と誤差がある場合もございます。ご了承ください。
この萌えアプリもオススメ!(自動集計β版)
このアプリに関連する「萌えポイント」データから他の萌えアプリを検索して表示します。
お手数ですがアプリプレイ後は、ぜひ「萌えポイント」を送信してください。