中世を舞台とし、大海原を旅する海洋冒険RPG『グランボヤージュ』。ぱっと見、海賊同士のバトルを楽しむゲームかなと思いましたが、世界中を駆け巡り貿易を楽しみながら、港を占拠したり他のプレイヤーとのリアルタイム対戦が楽しめるタイトルです。
プレイヤーの分身でもあるメインキャラは、若干ツンデレの美女「海軍」、草食系美男子の「冒険家」、そしてイケメンマッチョの「傭兵」の3人を選べます。造船で船を入手し、酒場(ガチャ)で個性豊かな仲間と出会い、オリジナル部隊を編成します。
バトルも移動もオートによるナビゲートが付いているので、世界が広くとも迷うことはなく、クエストをこなすことができるでしょう。
貿易や港への投資、船の造船に強化やパーティーの育成などヤリことが多いため、最初のチュートリアルをしっかりとプレイしたほうが吉。
また、他プレイヤーと競い合えるPVPシステムも搭載されているようですが、本レビューでは序盤のソロによるプレイ内容を書いています。
[PR]
わらしべ長者的に貿易で大儲け!?食料は必要だけど、気の向くまま大航海世界を旅してみるのもいいかも
クエスト(任務)をこなしつつ、港に着いたら交易所で交易を行い利益を得ます。良くわからない時は”自動交易”でもOKですが、あまり利益にならない時は無理に取引する必要はないかも。港に投資してレベルを上げれば交易可能な品物が増えていくようです。
船は造船や強化、改造でパワーアップ。船により、適合するキャラクターの判定があるので、できれば適合キャラを船に配属させよう。キャラは酒場のガチャで入手。一番レアなのは「S」クラスになると思われ。
パーティーは主人公のレベルを上限にレベルアップできます。主人公及びキャラクターたちは、武器・防具・書籍・を装備することができます。
バトルでは画面左下部分の仮想パッドで船の移動。画面右下のボタンで通常攻撃やスキルを発動できます。画面右上には敵の位置がわかるマップがあるので、それを参考にして移動し、敵を倒していこう。
バトルもオートによる自動操作が可能。その場合、プレイヤーはスキル発動を指示するのみ。楽々プレイなので自動操作をオススメ。
『グランボヤージュ』感想とまとめ
- 3人の主人公を選べる、中世を舞台とした大航海世界!
- 世界中を飛び回り、貿易を楽しもう!
- 他プレイヤーと競い合うリアルタイムバトルもあるよ
『グランボヤージュ』アプリ基本情報
アプリ名 |
グランボヤージュ |
---|---|
開発 |
6waves |
対象OS |
Android 4.0 以上 |
価格 |
無料 |
アプリのアクセス内容(Android)
- アプリ内購入
- 電話
端末のステータスと ID の読み取り - 画像/メディア/ファイル
USB ストレージのコンテンツの読み取り / USB ストレージのコンテンツの変更または削除 - ストレージ
USB ストレージのコンテンツの読み取り / USB ストレージのコンテンツの変更または削除 - マイク
録音 - Wi-Fi 接続情報
Wi-Fi 接続の表示 - 端末 ID と通話情報
端末のステータスと ID の読み取り - その他
ネットワーク接続の表示 / ネットワーク接続の変更 / ネットワークへのフルアクセス / バイブレーションの制御
※レビューはAndroid版となります。プラットフォームにより、レビュー内容と誤差がある場合もございます。ご了承ください。