クリッカー系のバトルシステムと、素材合成による武器&防具生成が楽しめるタイトルですな。おそらく、台湾製のゲームアプリになると思われ。日本語訳に一部変なところがありますが、ゲームできないって程ではないかな。女の子も登場するし良いかもね。『鍛冶屋物語』をプレイしてみたのでレビュー書きます。
登場するボスキャラは比較的固めが多いかと。プレイヤーレベルを上げていくと次第に様々なコンテンツが解放されていきます。鍛冶屋に武器の精鍛、ギルドや召喚獣によるペットなど色々あるようです。能力アップで育成しつつ、より強力な武器や防具で装備を整え、待ち受ける強敵とのバトルに挑戦しよう。
[PR]
ミッションクリアでキャラクターが解放されていく模様。目標は伝説の武器!?最強の鍛冶職人を目指せ!!
タップ連打で敵を倒し、合成素材とお金を集めよう。お金を貯めたら、キャラの各パラメーターを強化。攻撃やクリティカル率を上げるのも大切ですが、1タップで稼ぐことができるお金の量も強化できます。まずは、1タップで稼ぐことができるお金の量をある程度強化したほうが良いかも。
素材を集めたら鍛造で武器を生成してみよう。適当に素材を選んで作るもよし、レシピから作るもよし。生成の結果ですが、必ずしも武器といった装備品だけでなく、さらにレアな素材が作れちゃうこともあるようです。また、余裕のある素材などはバイヤーで売却してお金に変えよう。
レベルを上げたりやミッションなどで条件をクリアしていくと、新たなコンテンツが解放されていきます。特に、ギルドはお金に余裕があるときに投資してレベルを上げてみよう。掲示板や詩人、老けた職人など色々追加されていくみたい。
コンテンツを利用する場合、部屋にある一定のオブジェクトをタップ。若干分かりにくいのですが、新たなコンテンツが解放されたときは、ゆっくりと1つずつ整理しながらプレイしていくとよいでしょう。
『鍛冶屋物語』感想とまとめ
- クリッカー系バトルで素材やお金を集めよう!
- 複数の素材から、鍛造で様々なアイテムを作ろう!
- ミッションを達成することで新たなコンテンツが解放!
『鍛冶屋物語』アプリ基本情報
アプリ名 |
鍛冶屋物語 |
---|---|
配信元 |
Glaciwaker Entertainment |
対象OS |
Android 4.1 以上 |
価格 |
無料 |
アプリのアクセス内容(Android)
- アプリ内購入
- 画像/メディア/ファイル
USB ストレージのコンテンツの読み取り / USB ストレージのコンテンツの変更または削除 - ストレージ
USB ストレージのコンテンツの読み取り / USB ストレージのコンテンツの変更または削除 - その他
ネットワーク接続の表示 / ネットワークへのフルアクセス
※レビューはAndroid版となります。プラットフォームにより、レビュー内容と誤差がある場合もございます。ご了承ください。
この萌えアプリもオススメ!(自動集計β版)
このアプリに関連する「萌えポイント」データから他の萌えアプリを検索して表示します。
お手数ですがアプリプレイ後は、ぜひ「萌えポイント」を送信してください。