美少女と駆け抜ける本格3Dロボットアクションシューティング『紅蓮 』をプレイして見たのでレビューしちゃいます!3Dグラフィックによる、爽快アクションシューティングとガチャで集めたパーツを使い、ロボを自由にカスタムできるのが大きな特徴です。
戦闘システム的には、自動で進むロボットを画面スワイプで旋回、フリックで回避といったシステムになっていて、射撃や前進は自動です。飛行形態ではシューティング要素、ロボット形態ではアクションと言った、一粒で二度美味しいアクションを楽しめます。
[PR]
スピード感あふれるシューティング×アクション性の高いロボット×美少女オペレーターで展開される戦闘に注目!
戦闘は前記の通り、フリック・スワイプで移動、近接特化のロボットで攻撃したり、遠距離から戦闘機で攻撃したりと自分の好きなスタンスで戦おう。自分の体力を示す「HP」と活動エネルギーを指す「EN」の二つに注意しよう。どちらかが0になると負けのようです。
変形すると容姿が変わったり、不思議ちゃん系のオペレーターが可愛かったりと、ロボット好きにはたまらない一品です。
パーツで変わるステータス!個性的なロボットを作ろう!
開発で手に入れたパーツを使うことによって、ロボットの改造ができます。それぞれHP・EN・機動力に関連する能力値があり、パーツ1つ1つに違った個性が見られます。
コアパーツを変更すると、オペレーターも変わるようです。また、使用するパーツは強化を行うことで、それぞれの能力値をアップできます。
お気に入りのロボットを強化するもよし、新たな機体を入手したなら世代交代するも良し…自由度の高さが見どころです!
新たなパーツは開発(ガチャ)で入手できます。パーツごとに形だけでなく、色違いもあるので種類はかなり豊富かなといった感じ。できれば統一感のあるパーツで、カッコよくロボをカスタムしたいところですね!
『紅蓮 』感想とまとめ
- ロボット×美少女×シューティング!
- 変形を使ってスピーディーに戦おう!
- 自由にロボットをカスタムできます!
『紅蓮 』アプリ基本情報
アプリ名 |
紅蓮 |
---|---|
配信元 |
株式会社 養鶏場 |
対象OS |
Android4.1 以上 |
価格 |
無料 |
アプリのアクセス内容(Android)
- アプリ内購入
このアプリ内からの購入をユーザーに許可します
※レビューはAndroid版となります。プラットフォームにより、レビュー内容と誤差がある場合もございます。ご了承ください。
この萌えアプリもオススメ!(自動集計β版)
このアプリに関連する「萌えポイント」データから他の萌えアプリを検索して表示します。
お手数ですがアプリプレイ後は、ぜひ「萌えポイント」を送信してください。