2018/10/11 再アップ掲載 初回掲載日 2018/10/4 ピックアップ |
1枚のカードで2役!前衛に出せば攻撃用カード”アニマ”となり、後衛に出すことでサポート専用の”アシスト”に!個性豊かなキャラクター達による謎多きストーリーも楽しめる。スタイリッシュカードバトル『Revolve Act – S -』をご紹介します。
”アニマ”として使うのか、”アシスト”として使うのか。場に出されているカードと手札に排出されたカード、コストを考えながらどう使うかが勝利のカギって感じですね~。報酬付きのチュートリアルもあり、初心者向けにも丁寧な印象。また、さほどごちゃごちゃしたルールはなく、遊びやすいカードバトルゲーと言えます。
ノリの良いBGMと美麗なイラスト。ストーリーには豪華声優さんらによるボイス演出付!カードバトルとともに、ぜひストーリーの方も楽しんでみよう。
[PR]
目次
あえてカードを消滅させコスト補充に!大逆転もありえちゃう!?「リボルヴシステム」に注目!
前衛が”アニマ”、後衛が”アシスト”。先手の場合、1ターン目は攻撃できませんが(場に出すだけ)、それ以降はコストの条件をクリアできれば場に出して即攻撃可能です。ただし、発動する能力によっては条件があるのでその場合は把握して使用しよう。
コストが高くなるほどカードの能力が高い傾向にありますが、コスト0(ゼロ)で場に出せるカードは重要。ターン中に1回だけ、カードを捨ててコストに補充することができ、あえて弱いカードを場に出して捨て身の攻撃を行い、コストに補充させるのも戦略のうち。これが一発逆転もありえる「リボルヴシステム」なのだ!
少しの差が大きな差につながるぞ!
パワー重視かコストを重視するのか、デッキ編成は面白いですよね。同じカードを2枚以上持っているときは、強化として消費するのも良いでしょう。しかし、2枚持っていたほうが良い場合もあるので、そこはあなたのお好みで。
カード強化することにより、能力値がアップしていきます。最大で5段階強化できる模様。最後にはカードイラストも変化するようです。同じカードでも強化の差が大きい!カード編成と強化は重要だぞ!!
ストーリー展開もスタイリッシュ!
謎多きストーリーがあなたを待っている!スタイリッシュカードバトルとのことですが、ストーリー展開や演出もスタイリッシュ。良いんじゃないっすか!
豪華声優さんらによるボイス演出付きですからね~。ぜひ音声データをDLしてみよう!スキップ禁止でございますよ。
『Revolve Act – S -』感想とまとめ
- 前衛と後衛、”アニマ”とアシスト”を利用してバトルに勝利しよう!
- 大逆転!「リボルヴシステム」スタイリッシュカードバトル!
- 謎多きストーリー。豪華声優さんらによるボイス演出付きだぞ!
『Revolve Act – S -』アプリ基本情報
アプリ名 |
Revolve Act – S – |
---|---|
開発 |
ysy,inc. |
対象OS |
Android 5.0 以上 |
価格 |
無料 |
※レビューはiPhone版となります。プラットフォームにより、ゲーム内容等の違いがある場合もございます。ご了承ください。