IT業界のあるあるを集めまくったイベントが発生します。サイコロを振って駅マスを移動し、プログラマーといった人材を集めプロジェクトを進めていきます。『ITすごろく』をプレイしてみたのでご紹介します。
すごろくの舞台となるマップには駅マスのほか、人材のレベルアップや人材の確保などのマスがあり、またランダムで発生するイベントで僕らの運命は決まります。目標があり、決められた期間内に指定されたプロジェクト達成を目指そう。
プログラマ、営業、デザイナーに秘書など。人材集めとレベルアップ。時折垣間見える人間模様
まずは「虫眼鏡」アイコンをタップし、マップ全体を確認しよう。駅のマスはもちろんですがレベルアップマスがどこにあるかなどを把握しておくと吉。サイコロの数分進むので、止まるマスが重要となります。
目標プロジェクト完了を目指したいところですが、人材集めとレベルアップを忘れずに。プロジェクトは必要な人材が設定されており、その条件を満たさなければ受注することができません。また、お金が無くなってもダメなので目標以外のプロジェクトも完了させていこう。
全体社員の状態は社員一覧を見ると把握しやすいです。時折発生するイベント(事件も有w)では、所持金や人材に変化が発生します。社員数名が一度に独立したりなどイベントの内容は様々です。
とりあえずは1年間、会社が倒産しないように…を目標にプレイしてみましょう。ゲームクリアのスコアをオンラインランキングで競い合うこともできるようです。気になるなら遊んでみてね!
『ITすごろく』感想とまとめ
- 1年間を生き延びろ!ITすごろくゲー!
- ITあるあるを集めたイベントに注目!
- ゲームスコアを他のプレイヤーと競い合おう
『ITすごろく』アプリ基本情報
アプリ名 |
ITすごろく |
---|---|
配信元 |
新人ちゃん |
対象OS |
Android4.1 以上 iOS 8.0以降。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応。 |
価格 |
無料 |
この萌えアプリもオススメ!(自動集計β版)
このアプリに関連する「萌えポイント」データから他の萌えアプリを検索して表示します。
お手数ですがアプリプレイ後は、ぜひ「萌えポイント」を送信してください。