授かった運命から、ひとは決して逃れることができない…童話の世界を舞台とした広大な3Dフィールドを冒険するRPG『グリムエコーズ』をプレイしてみたのでレビューしちゃいます!
おとぎ話に存在する登場人物が登場し、世界を崩壊させないように監視していく感じの世界観で面白いストーリーになっていました。「ヘンゼルとグレーテル」はもちろん、「不思議の国のアリスとチェシャ猫」など聞き覚えのあるキャラクターたちが登場します。
戦闘に関しても、御伽の国のキャラクター達、通称「ヒーロー」を操作して敵を倒していくのですが、なかなかアクション性が高いゲームシステムに仕上がっているなという印象です。
[PR]
採取に探索&戦闘。アクション要素もちょっと高めのRPG。マナを貯めてスキル炸裂!うまくキャラクターを切り替えれば大ダメージ!
戦闘は、フィールドにいる敵と接触することや、ストーリーが進むことで発生します。
タイミングよくタップすることで、敵の攻撃を回避したり、攻撃したりを繰り返して退治していく感じです。戦闘中にはスキルを使うことができ、時間経過で使えるスキルとマナを集めることで使えるスキルがあります。
マナを使うスキルは、タイミングよくタップすることで威力が倍以上に上がります。うまくタイミングを合わせていきましょう!
戦闘中に味方と交代!味方のスキルと合わせて攻撃しよう!
戦闘中に味方と交代することで、他のヒーローのスキルを使いながら一緒に攻撃することができます。うまく使うとダメージが蓄積するのでタイミングよく使っていきましょう。
回復薬は現地調達…素材収集も怠らない!
回復アイテムは買うのではなく作る!フィールドに点在する採取エリアでアイテムを回収できます。
しかし、アイテム調合や採取にはアビリティボードを開拓しないといけないみたいなので、ぼちぼち集めていきましょう。以外に回復アイテムは必須です。
ヒーローの強化も忘れずに!強くなるのはレベルアップだけじゃない!
ヒーローがレベルアップすれば、SPが手に入りヒーローのスキルを強化することができます。強化することでクールタイムが短くなったり、攻撃力が上昇したりします。また、限界突破を行えばレベル上限を上げることができます。
戦闘中に溜まるマナの量も節約できるので、忘れず強化しましょう。さらに、装備も強化や交換することができ、防御力が上昇します。装備と限界突破に使うお金は同じなので気をつけましょう。
ヒーローはガチャで入手もできますが、ストーリーでも手に入ります。ガチャでは高ランクヒーローをゲットできるチャンスです。
『グリムエコーズ』感想とまとめ
- 御伽の国に忍び込んで登場人物を監視していくRPG!
- ヒーロー交代で放つ大ダメージのスキル!
- 採取に探索…ゆっくりプレイできるほのぼのした世界観!
『グリムエコーズ』アプリ基本情報
アプリ名 |
グリムエコーズ |
---|---|
配信元 | SQUARE ENIX Co.,Ltd. |
対象OS |
Android 要件4.1 以上
iOS 8.0以降。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応。 |
価格 |
無料 |