スマホで手軽に、「本格ハクスラ系」トレジャーハンティングRPG『ラストイデア』を、プレイしてみたのでレビューしちゃいます!このゲームはガチャ要素がなく、強い装備を手に入れるためにとにかく「周回&トレハン」を繰り返して自分を強化していくという、ヤリコミ要素が強いゲームシステムになっていました。
戦闘中に使えるスキル「スマコマ」を使いこなすことで、群れて襲いかかる敵を一掃する爽快感マックスのバトルが楽しめます!また、スマコマは自分が好きなタップやスワイプなどの操作に、振り分けることができるので自分好みの戦闘が可能です。
キャラメイクや装備も多いので、自分好みのキャラクターでプレイできますよ!
[PR]
スキル「スマコマ」を使って敵を蹴散らせ!ガチャがないからクエストで装備を集めて自分を強化しよう!
スキルは初め4種類(後々変更できます)から選択でき、スキルにより装備できる武器や防具の適性が変化します。今回は上級向けの「死霊」を選択してみました!
死霊の特徴としては、敵の魂を使って「召喚」や「ソウルエクスプロージョン」など、使うことができます。操作量は少ない感じでしたが、魂がなくなると召喚できなくなるので、魂の管理が難しい感じですかねー。こんな感じで選択したスキルによってプレイスタイルが大きく変化すると思われます。
位置が悪くなると、どんなジョブでも不利なので先回りして移動しておきましょう。
自分の強化はトレハンのみ!とにかく周回して装備を確保!
装備はクエストやトレジャーダンジョンを攻略することで手に入ります。ガチャといった生ぬるい機能はついてないようです。さらに、同じ装備でも個体値があるみたいで、それぞれ防御値などに違いがあります。初めはとにかく周回して、強い装備を確保しましょう。
重複した装備や弱いものは鍛冶屋で解体する事により、お金や特殊なアイテムに変換されます。レビュー中には試せませんでしたが、ランクが上がると、バザーにも出品できるみたいです。装備を集める→売る&解体→また装備を集める、のサイクルが主流のようです。
スマコマを自分が好きなアクションに振り分けよう!
キャラクターのスキル「スマコマ」は、強化する事によって戦闘中のダメージが増加します。さらにスマコマは、自分が好きなタップやスワイプのアクションに振り分けることができます。
戦闘中に自分が使いやすい操作に振り分けて、有利に立ち回りましょう。
『ラストイデア』感想とまとめ
- トレジャーが基本のスマコマ系RPG!スマコマを使いこなせ!
- ガチャなんて機能はない!装備は全てクエスト入手!
- スキルは自分が使いやすいアクションに設定できる!
『ラストイデア』アプリ基本情報
アプリ名 |
ラストイデア |
---|---|
配信元 | SQUARE ENIX Co.,Ltd. |
対象OS |
Android 要件6.0 以上
iOS 11.0以降。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応。 |
価格 |
無料 |