バベルの塔を救うため、力に目覚めた少年と仲間たちが旅に出る…シングルプレイ専用RPG『最果てのバベル』をプレイしてみたのでレビューしちゃいます!
「飛翔力」に目覚めた少年を操作して、バベルの塔の噂や自分の力、檻に囚われたヒロインの謎などを解決していく、シングルプレイのみのRPGで構成されていました。
シナリオが「野島一成(代表作:ファイナルファンタジーⅦ・ドラゴンズドグマ オンライン)」、サウンドが「崎元仁(代表作:ファイナルファンタジーⅫ・伝説のオウガバトル)」といったところで、かなりFF感が強い印象です。
戦闘はコマンド進行だったので、簡単にプレイできました。編成やキャラジョブ、陣形などやり込み要素も多かったです。ストーリーがかなり作り込んであるのでムービー見てても飽きませんね〜。
完全ソロプレイなのでマルチ好きには向かないかと。装備とジョブがガチャ排出なところがちょっとネックかもカモ。
[PR]
細かく作り込まれたFF感満載な世界観に注目!意外に便利な「飛翔力」を使いこなそう!
戦闘自体はコマンド選択でプレイできるので難易度はあまりハードではないです。しかし、味方の体力管理や敵のスキル回避など、少し頭脳戦が必要になってきます。MPを使うことで強力な技や呪文を使うことができ、有利に戦闘できます。
MPは野外戦闘中は回復できず、MPや体力はバベルの塔内部で回復できるので、時を見計らって「飛翔力」でバベルの内部にワープしちゃいましょう。連戦はあまりできないみたいです。
外に出る前に装備を整えよう!陣形で戦闘を有利に
キャラクターのスキルや装備、ジョブなどはすべてガチャで排出されます。手に入れた装備・スキルはキャラクターにつけることで強くなります。装備は強化もできるので忘れずに強化しましょう。
戦闘中の陣形を設定することによって、キャラクターごとのダメージに変化が出たりします。自分に使いやすい陣形を育てていきましょう!
『最果てのバベル』感想とまとめ
- 少年がバベルの塔を守る旅に出るRPG!
- 有名スタッフにて作り込まれたストーリーに注目!
- 以外に頭脳戦な戦闘を攻略せよ!陣形も大事だぞ!
『最果てのバベル』アプリ基本情報
アプリ名 |
最果てのバベル |
---|---|
配信元 |
COLOPL, Inc. |
対象OS |
Android 要件4.4 以上
iOS 9.0以降が必要。iPhone 5s、iPhone 6、iPhone 6 Plus、iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone SE、iPhone 7、iPhone 7 Plus、iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone X、iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR、iPad Air、iPad Air Wi‑Fi + Cellular、iPad mini 2、iPad mini 2 Wi-Fi + Cellular、iPad Air 2、iPad Air 2 Wi-Fi + Cellular、iPad mini 3、iPad mini 3 Wi-Fi + Cellular、iPad mini 4、iPad mini 4 Wi-Fi + Cellular、12.9インチiPad Pro、12.9インチiPad Pro Wi-Fi + Cellular、iPad Pro(9.7インチ)、iPad Pro(9.7インチ)Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad(第5世代)、iPad(第5世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad Pro(12.9インチ)(第2世代)、iPad Pro(12.9インチ)(第2世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad Pro(10.5インチ)、iPad Pro(10.5インチ)Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad(第6世代)、iPad Wi-Fi + Cellular(第6世代)、iPad Pro(11インチ)、iPad Pro(11インチ)Wi-Fi + Cellular、iPad Pro(12.9インチ)、iPad Pro(12.9インチ) Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad mini(第5世代)、iPad mini(第5世代)Wi-Fi + Cellular、iPad Air(第3世代)、iPad Air(第3世代)Wi-Fi + Cellular、iPod touch(第6世代)、およびiPod touch (7th generation)に対応。
|
価格 |
無料 |