博士の女の子が、荒廃した星で「宇宙一燃費の悪いスマホ」と出会います。そのスマホはバッテリーが切れており、女の子は星の自然エネルギーを利用した発電所を建てて充電します。発電した電気でスマホを充電。スマホを起動してその正体をさぐるというストーリーです。
上空を漂う資源をミサイルで撃ち落として確保。資源を利用することで発電所を建てたり、新たな発電所を開発することができます。資源を得て発電所でスマホを充電、ある程度バッテリーが溜まったらスマホを起動してミニゲームをプレイします。
資源や電機は画面をスワイプで集めます。ミニゲームもシンプルにタップで遊ぶものが多いようです。
自然エネルギーでスマホを充電!ミニゲームをプレイすることで新たなミニゲームが解放されるらしいぞ!
上空を漂う資源をミサイルで撃ち落とす必要があるため、放置系の要素があるものの、完全に放置でのプレイではないタイプですね。温度や気圧に風力、天気予報などの情報をもとに、効率よく電気へ変換できる発電所を利用しよう。
また、発電所ですが環境にも影響しますが、そもそもがその場所でないと発電する効果を得ないものもあります。水車は水の流れが発生する場所。風車は風が強い時に。ソーラー発電は天気が良い時。避雷針は雷が発生するときに発電することができます。
スワイプで回転することで電気を得ることができる自転車は基本ベースとして一台は設置したほうが良いでしょう。水車は雨の日でなくてもある程度は回転して電気を得ることができる模様。各発電所が発生しているエネルギーは、画面下にあるバッテリー部分をタップすることで、ステータスを確認することができます。
発電所はLIFEがゼロになると自動的に壊れて資源化します。そのため、一定のサイクルで新たな発電所を建てる必要があります。また、天候により一番効率の良い発電所を急遽建てたい!といった時に発電所の空きスペースがない場合は、ステータス画面から任意で破壊することが可能です。
たっぷり充電してからスマホを起動しよう
ミニゲームをクリアすることで、新たなゲームが解放されていく仕様になっている模様なので、ゲームをクリアできる十分なバッテリーを溜めてから起動したほうが良さそう。
ゲームをクリアするために必要なバッテリー残量があるので、中途半端で起動するともったいないです。ゲーム自体にレジューム機能はないため、しっかり充電したほうが攻略の近道と思われます。
『Plantan(プランタン)』感想とまとめ
- 自然エネルギーでスマホを充電しよう!
- 資源を集めて新たな発電所を建設!
- ミニゲームをクリアして新たなゲームを解放!
『Plantan(プランタン)』アプリ基本情報
アプリ名 |
Plantan(プランタン) |
---|---|
配信元 | Morphon |
対象OS |
Android 6.0以上
iOS 9.0以降。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応。 |
価格 |
無料 |
この萌えアプリもオススメ!(自動集計β版)
このアプリに関連する「萌えポイント」データから他の萌えアプリを検索して表示します。
お手数ですがアプリプレイ後は、ぜひ「萌えポイント」を送信してください。