2019/8/12 再アップ掲載 初回掲載日 2019/7/29 |
不思議な石版を使ってお姉様系から機械まで、幅広いジャンルの精霊たちを操って戦う!爽快パズル『ノルンズ・ファンタジー』をプレイしてみたのでレビューしちゃいます!
操作は簡単で石版の上にあるドロップを、3つ以上繋げて攻撃する定番ともいえる一筆書き系のパズルRPGになっていました。パズル自体は難しくなく、より多くのパネルを消しつつ、石版の上に出現するボムをうまく使ってコンボを組んでいく感じです。
とにかく味方になってくれる精霊たちが可愛いはもちろんのこと、カッコいいキャラが登場するなど個性豊か。可愛い子は結構多めなので萌え要素も楽しめますよ〜
結構ストーリーは作り込まれているので、ストーリー重視の人も楽しめるって感じ。また、オート機能まで備わっていますが、AIがポンコツなのはご愛嬌w。
[PR]
ドロップを繋げて戦う一筆書きパズルRPG!ド派手な連鎖と神様の力をうまく使って魔物たちを討伐する旅に出よう!
同じ色を3つ以上繋ぐことによってボムが出現し、広範囲のドロップを消すことができます。ボム同士は誘発するので、うまく繋げば連鎖が起こる仕組みになっていました。
戦闘中にターンが経過すると、精霊たちのスキルを使うことができます。敵に大ダメージを与えるものやボムを大量発生させるものも出現します。コンボに役立つものもあるようなので、よく考えてパーティー組んでみてもいいですね。
また、戦闘中に強力な技を使うことができる「神」の力を使うことができます。かなり強力ですが一回のクエストに一度しか使うことができません。また、神様にも可愛いものから禍々しいものまでたくさんいるので、集めてみてもいいかもしれません。
属性をよく考えよう!スキルも組み込むといいかも…
戦闘中の攻撃には繋げたドロップを使用しますが、属性が合わないと精霊は攻撃してくれません。偏った属性で組んでしまうと、ダメージを与えられずに終了することがあります。必要なドロップがないときには、精霊のスキルに頼りましょう。
戦闘で戦う相手の属性もばらつきがあるので、以外に属性はバランスよく組んだ方がいいかもしれません。精霊はアイテムを使うことでレベルが上がります。バトルに行き詰まったらレベルから見直してみるのも攻略の鍵!
精霊と神様はガチャを回すことで手に入ります。排出は精霊と神様が一緒になった闇鍋ですが、精霊の方が多く出現するようです。被った精霊はかけらとして、限界突破に使うことができます。かけらはショップでも入手できるので、うまく集めましょう。
『ノルンズ・ファンタジー』感想とまとめ
- 一筆書きで繋げて戦うパズルRPG!オートもついた簡単仕様!
- ボムを繋げてコンボ決めろ!ど迫力の連鎖に注目!
- 以外に面白いストーリーにも注目!クエストクリアで解放するぞ!
『ノルンズ・ファンタジー』アプリ基本情報
アプリ名 |
ノルンズ・ファンタジー |
---|---|
配信元 | Efun International Ltd |
対象OS |
Android 5.0 以上
iOS 9.0以降。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応。 |
価格 |
無料 |