萌えドロイド

3Dオリキャラを作成して仮想空間で記念撮影を楽しもう!『VRoidモバイル』他プレイヤーを招待すればみんなで記念撮影もできるっぽいぞ

3Dオリキャラを作成して仮想空間で記念撮影を楽しもう!『VRoidモバイル』他プレイヤーを招待すればみんなで記念撮影もできるっぽいぞ

 ピクシブさんよりリリースされた、こだわりの3Dキャラで撮影を楽しむアバターアプリ『VRoidモバイル』を使ってみました。あらかじめ用意されているパーツを組み合わせることで、オリジナル3Dキャラが作成できますよ。

 作成したキャラクターを使って撮影ステージを選び、仮想パッドでフィールドを自由に移動することができ、ステージ内の撮影スポットで好みのポーズを決めて写真撮影!撮影ステージはもちろんのことVR機能を使えば現実世界での撮影も可能!

[PR]

撮影ステージでは最大4名で同時プレイ可能なのだ!チャットやグループフォトでみんなでワイワイ楽しめちゃう!?

 性別を選び、髪型や身長といった体格を選択します。その後、衣装を選びキャラクターが完成!

 

 髪型の種類は豊富ですね~。ショートやロング、パーマやツインテなど様々。身長や顔、肩や腕などはスライダーを調整することで、大小や長さを調整できます。このスライダーですが、独自の単位なので目安がちょっとわかりにくい印象。できれば身長だけでもcmとかで決めることができればいいかなと思いました。

 衣装の種類は今後の展開に注目といったところ。トップスまたはボトムスから単体で選ぶこともできますが、サクッと簡単に決めたいならば全身セットがオススメ。

撮影ステージでは横画面が操作しやすいです

 キャラ移動は仮想パッドで。撮影ステージでは、縦画面&横画面に対応!操作しやすいのは横画面かな~。

 なんだかMMORPGをプレイしているかのよう。ふわふわ~と空を飛ぶこともできますので、いろんな場所を探索してみよう。思いがけない場所に撮影スポットを発見するかもです

ポーズを決めてパシャリ!

 良いなと思う撮影スポットを見つけたなら、画面下にあるメニューを開いてエモーションかポーズを選択して写真を撮影してみよう。

 ポーズは静止した状態(顔はカメラ目線です)で、エモーションは動きのあるアクションポーズですね。エモーションは撮影だけでなく、他プレイヤーとのコミュニケーションにも利用できそうです。

『VRoidモバイル』感想とまとめ

  • オリジナルキャラを作成して写真撮影!
  • 広大な撮影フィールド!AR機能も搭載!
  • 最大4人同時プレイ!ワイワイ楽しもう!

『VRoidモバイル』アプリ基本情報

アプリ名

VRoidモバイル

配信元 CraveMob
対象OS
Android 要件6.0 以上

iOS 11.0以降。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応。

価格

無料

この萌えアプリもオススメ!(自動集計β版)

このアプリに関連する「萌えポイント」データから他の萌えアプリを検索して表示します。

お手数ですがアプリプレイ後は、ぜひ「萌えポイント」を送信してください。

pixiv Inc. の萌えアプリ

オススメの記事とコンテンツ