実在した将軍や歴史上の事変がモデルになっている育成シュミレーションRPG『戦国少女~戦場に舞う姫たち~』をプレイしてみたのでレビューしちゃいます!
将軍たちはみんな可愛くなって登場するので、かなり萌え要素が高いです!いろんなジャンルの女の子が登場するので、自分が好きな武将に出会えること間違いなしの内容でした。
戦闘内容的には、全国のお城に攻めこんでお城を自分のものにしていくシュミレーションRPGになっていました。戦闘中は武将ごとにスキルを使うこともできるようです。また、武将の陣形配置にもコツが必要になってくるゲームになっていました。
プレイ自体は単純に進みますが、本格的に攻略するとキャラ配置や攻撃距離が肝になってくる感じですね。アリーナや協力プレイもあるので、友達とともに強敵に挑みましょう。
[PR]
戦闘中の立ち位置に注目!武将の陣形配置が攻略の鍵。遠距離攻撃も忘れずに!
このゲームはフィールド上に配置した武将で戦うシュミレーションRPGになっていました。戦闘中に武将の位置を変更し移動させることができます。
集中砲火を浴びそうになったら、遠距離牽制とともに一度引引くといった行動もできるので、以外に奥が深い操作性でした。戦闘中に攻撃を受けることでスキルゲージが上昇していきます。
ゲージを貯めると、あまり乱用はできませんが、スキルを使うことができます。スキルには様々なものがありますが、回復は必ず欲しいところ。以外に前線の武将は早めにダウンしたりもします。前線の確保が以外に攻略の鍵だったりするので、うまくアシストしていきましょう。
敵の弓兵や回復兵はかなり邪魔なので、早めに攻め落とすといいかもしれません。敵の武将の編成にも注意して攻撃しましょう。
武将編成と強化!限界突破でランクを上げよう!
スキル強化や限界突破など強化要素もかなり多いです。装備やレベルを強化すると限界値にぶつかるので、限界突破でさらに強化しましょう。強化していくと、スキルの溜まりやすさや、チーム全体の戦闘力も変動します。
また。パーティーの組み合わせによってステータスにボーナスが追加されます。過去に起こった歴史の組み合わせに沿った編成するとかなり強化されるのでオススメです。
武将はガチャで入手できますが、ほとんどが「かけら」でドロップするのでぼちぼち集めていきましょう。ガチャ以外にも、メインストーリーで手に入ることもあります。
アリーナではかけらと交換できるアイテムが手に入るみたいなので、潜ってみるのも良いかもしれません。
『戦国少女~戦場に舞う姫たち~』感想とまとめ
- 実際の歴史をもとに繰り広げられるシュミレーションRPG!
- ジャンル豊かな少女たちを操作して天下統一を目指そう!
- 以外に戦術性が高い戦闘に注目!前線確保が攻略の鍵!
『戦国少女~戦場に舞う姫たち~』アプリ基本情報
アプリ名 |
戦国少女~戦場に舞う姫たち~ |
---|---|
配信元 | OASIS GAMES LIMITED |
対象OS |
Android 要件4.1 以上
iOS 9.0以降。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応。 |
価格 |
無料 |
この萌えアプリもオススメ!(自動集計β版)
このアプリに関連する「萌えポイント」データから他の萌えアプリを検索して表示します。
お手数ですがアプリプレイ後は、ぜひ「萌えポイント」を送信してください。