幻想郷で突如流行り始めた謎のすごろく「キャノンボール」をみんなでプレイしよう。東方project好きにはたまらない二次創作アプリ『東方キャノンボール』をプレイしてみたのでレビューしちゃいます!
なんとこのアプリ本家公認初の二次創作アプリのようです。内容的には、RPGとすごろくが一緒になった感じの「桃鉄」を彷彿させる内容になっていました。
ゲームごとにクリア条件が違ったり、マップ中でのイベントなどもやりこみ要素満載でした。キャラデザインやイラストは、有名絵師の方々が参加されているみたいなので、見ているだけでも楽しい内容です。
また、キレイすぎるオープニングにも注目です。ついつい繰り返し見ちゃいますね!!
[PR]
個性豊かでかわいいキャラが大集合!すごろくの運を味方につけろ!すごろくで陣取り&さいころバトルを楽しもう!
このゲームは、マップ中にあるマスに到着するごとにクエストが進んでいくボードゲームRPGになっていました。マスにはそれぞれ安全なマスや危険なマス、がランダムにちりばめられている感じで、一緒に編成したキャラクターの手を借りて目標達成を目指す内容でした。
青色のマスから手に入るゲーム内仮想通貨「CB」は順位やクリアのために必須です。ほかにもシンボルをゲットしたり、アイテムを買い物できたりと意外と使うので、切らさないようにしておきましょう。
シンボルを買うことでその周辺のマスのCBの入手量が変化するみたいです。赤のマスはとにかく踏まないように注意しましょう。踏んでしまうとCBを失ったり、アイテムが無くなったりします。
キャラ同士の運がぶつかるバトル!勝ってアイテムを奪い取ろう!
ほかのキャラと同じマスに乗った時には、お互いにさいころバトルが開始します。タップして出た目に賭けるいわゆる運ゲーなので楽ですが、負けるとかなり不利なので注意しましょう。勝ったときには相手に報酬を要求できるので、うまく利用して奪っていくのもいいかもしれません。
キャラクターは編成画面で設定できるので、うまくキャラを組み合わせていきましょう。組んだキャラクターには、さいころ中に能力を発揮するキャラクターもいるのでチェックしておきましょう。
歴代キャラをガチャで揃えよう!知らないキャラも出てくるかも…
編成するキャラクターはガチャで入手しましょう。様々な東方キャラが登場するようなので、初見でも玄人でも楽しめるキャラ揃えだと思われます。キャラと一緒にカードも出てくるようなので集めていきましょう。
好みのキャラクターが出るまで引くもよし、全キャラコンプでもよし、とにかくやりこみ要素満載な内容とキャラに注目です!
『東方キャノンボール』感想とまとめ
- 東方project公認のすごろく系RPG!
- 意外に奥が深いシステムとさいころバトルに注目!
- 綺麗すぎるOPと有名絵師が書くキャラクターにも注目!
『東方キャノンボール』アプリ基本情報
アプリ名 |
東方キャノンボール |
---|---|
配信元 |
Aniplex Inc. |
対象OS |
Android 5.0 以上 |
価格 |
無料 |