萌えアプリとは違うかもしれませんが、超有名な作品『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編』をプレイしましたのでレビュー書いちゃいます。
たぶん「ひぐらし」と言えば、誰でも一度はタイトルを耳にしたことがありますよね。この「鬼隠し編」は無料でリリースされており、「ひぐらしのなく頃に」の世界へ誘うオープニングになるので、プレイしたことが無い方にはうれしい入門アプリになるかと思います。
主人公は「前原 圭一(まえばら けいいち)」。昭和58年、主人公は東京から田舎町の”雛見沢村”へ、両親と共に引っ越してきます。
雛見沢村では、連続怪死事件が発生。巨大ダム計画を巡る闘争とバラバラ殺人事件、誰かの陰謀か、偶然か、”オヤシロ”様の祟りなのか。”毎年6月のある日に一人が死に、一人が消える”という奇妙な事件が起こる雛見沢村で、主人公が目にする真実とは…?
のほほんとした話の流れから、次第にチラチラと顔を出し始める恐怖!怖いけど面白いサスペンス、一気読みしてしまうノベルゲームです
殺人事件が絡むストーリーから想像できるとおり、怖いシーンも含まれています。苦手な方もいらっしゃるかもしれませんが、これだけ有名なタイトルだけあって、怖いけど面白いサスペンスものです。
はじめはドタバタ的なノリの話で、田舎に引っ越してきたばかりの主人公が、かなりエンジョイしている風景が描かれています。
…が、雛見沢村で起きた怪事件が、次第にチラチラと話の中で姿を現すたびに、ゾクッとする恐怖な展開が起こりはじめます。
油断していた時に「嘘だッ!!」の名セリフで、かなり中の人はビビってしまったようです。恐怖をごまかすために、つい「富竹フラッシュ」と独り言をつぶやいてしまったのは秘密だ。
入手するTIPSでは、事件の資料などもあり、後から読み直すとストーリーの復習にもなるので便利です。
プレイ中、前のテキストをもう一度読み直したい時は、画面を上から下にスワイプするとバックログを見ることができます。
画面をタッチして長押しするとオートモードとなり、イヤフォン装着のごろ寝状態で、楽々プレイすることもできますよ。
感想とまとめ
- 「ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編」がAndroidに登場!
- 不可解な連続怪死事件の謎に挑むサスペンス!
- 最初油断すると後半怖いです
無料アプリでリリースされていますので、プレイしたことが無い方にオススメしたいです。
はじめると一気読みしたくなる面白さ。読む速度で個人差があるかもですが、6時間ほどのボリュームです。続編のリリースが楽しみになっちゃいますよ。
アプリ基本情報
アプリ名 |
『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編』 |
---|---|
配信元 | SEAMS |
対象OS | 2.1 以上 |
価格 |
無料 |
アプリのアクセス内容(レビュー時点のバージョンにて)
- ネットワーク通信
完全なインターネットアクセス - ストレージ
SDカードのコンテンツの変更/削除