フ○ミコン世代にピッタリなドット絵のRPG『DotQuest』の続編版、『DotQuest外伝』がリリース中だ。
システムがパワーアップしており、前作の「熟練度」に加え、仲間との「こうたい」や、武器・防具などの製造「合成」などが追加されている。難易度も少し高めらしく、やりこみ要素が沢山詰まった内容となっているようだ。
今回の主人公は、自由奔放でとても可愛い”スピカ”ちゃんだ。前作をプレイしているファンの方には嬉しい限りであろう。
もちろん前作をプレイしていない方でも、ストーリーは問題なく楽しめるので、安心してプレイが可能だ。
序盤から飛ばしまくる”スピカ”ちゃんは無垢な子供のようだぜ♡『DotQuest外伝』をプレイしてみた。
基本的な操作方法などは前作と変わりはないので、以前レビューした『DotQuest』を見てもらいたい。まぁプレイしてみれば、説明など必要ないと思われる。
”スピカ”ちゃんが、訳も分からず知らない土地で倒れていたことから始まる。この街は外来から閉ざされた場所にあり、塔の中を冒険するというようなストーリーだ。
ここが宿代わりとなる場所だ。この場所へは、「テレポート」で即座に帰ることが可能だ。
やはり彼女は素晴らしい。知らない土地で知らない人にも関わらず、爆弾発言の連発や「行くな」と言われた塔へ探索するなど自由奔放なのである。
ナイスです!”スピカ”ちゃん!!
まず合成システムだが、敵を倒すことや宝箱にて素材が手に入り、製造することが可能だ。
交代システムは、最初の仲間は3人だが、のちに総勢9人もいるメンバーを戦闘中交代させることができるシステム。
交代されたメンバーは徐々にHP・MPが回復していくなど、頭脳を使ってプレイすること可能となる。(戦闘中は制限あり)
とにかく個性豊かなキャラクター達。先陣メンバーを女性キャラで固め、愛でるのもいいだろう。
哀愁漂わせるこのアプリ。かなり本格的な内容となっているので、じっくり遊びたい方にはオススメである。
感想とまとめ
- フ○ミコン世代には堪らないドット絵RPG
- 前作「DotQuest」よりシステムが更にパワーアップ
- 仲間の人数は総勢9人
無料版と有料版が存在し、有料版『DotQuest外伝 Special』になると更に追加ダンジョンやボスなど様々な追加要素が含まれているとの事だ。
今回は無料版を楽しんでみたが、無料でも大変面白かったので一度お試ししてはいかがだろう?
アプリ基本情報
アプリ名 |
DotQuest外伝 |
---|---|
配信元 | Sidebook |
対象OS | 2.1 以上 |
価格 |
無料 |
アプリのアクセス内容(レビュー時点のバージョンにて)
- ネットワーク通信
完全なインターネット アクセス