「RideonJapan,Inc.」さんより、自分のお店を守るために主人公”シーラ”ちゃんが様々な料理を作って有名な料理人になり、悪徳大型店舗に立ち向かうというRPG『RPG不思議の国の冒険酒場』がリリース中です。
このゲームですが、お金の取得はもちろん、レベルアップをするためにも様々な料理が必要となります。モンスターと戦っても食材やアイテムしか入手できません。唯一「スキル」取得のみモンスターと戦う事で覚える事ができます。
全てのカギとなるのが「料理」となり、一風変わったRPGとなっているのです。ではプレイしてみましょう!
悪徳店舗の太ったオジサンより、仲間になる”フレット”の方が悪人の様な気がしてならない件。
操作方法や遊び方などは、TOP画面「操作方法」やゲーム序盤のチュートリアルで把握できるかと思われます。しっかり見ましょう!
主人公”シーラ”ちゃんのお姉さん”カメリナ”さんが経営する店に、悪徳店舗の太ったオジサンが立ち退きの要求をする所から始まるのですが…
装備品やアイテムなどは俺の店で買えとそそのかす”フラット”なる男。
実はコイツ、悪徳店舗のオジサンと仲間なんじゃないの!?
さておき、料理はお店のカマド(?)の前で行えます。完璧な調理法を知るには「レシピ」が必要となりますが、「ヒントレシピ」では、自分で考えて調理することもできます。「レシピ」は本棚にありますので探してみよう!
レベルは作った料理を食べる事でアップします。各種ステータスなども上がる料理が存在しますので、そちらを優先的に食べたほうがよろしいかと思われます。
食材の入手には”フレット”の店で買うか、平原(ダンジョン)に転がっているものを拾うか、敵と戦う事によって入手できます。
なぜ食材が平原に落ちているのか?かつ敵がもっているのか?
それは「不思議の国」だからです!
一度平原を出てしまうと、その日は入れなくなります(ゲーム内時間)。また、食べる事も満腹になると食べれません。
その時は”カメリナ”さんに話しかけて、作った料理などを(無しでも良い)セットして「開店」してください。
売れた料理の金額を入手でき、日付が変わります。そして再出発となるわけです。
しばらくして”ある料理”を作ったら、3人目の仲間である女性キャラ、魔法使いの”アルフィネ”ちゃんが仲間になってくれました♡
ちなみに悪徳大型店舗の様子をお伺いしたところ、1階と2階では客の発言が違うのでフイタ。
感想とまとめ
- 「料理」が全てを動かす一風変わったRPG
- 仲間になる”フレット”は悪人のような気がする
- ところどころにギャグ要素も入っている
有料アプリとしてリリース中です。現在キャンペーン中(期間不明)で通常600円のところ、350円で購入できるとのことです。
このように面白みのあるRPGとなっており、「レシピ」も400種類以上と豊富。やりこみ要素がタップリ詰まっていますので、RPG好きならプレイしてみて損は無いかと思われます。
アプリ基本情報
アプリ名 |
RPG不思議の国の冒険酒場 |
---|---|
配信元 | RideonJapan,Inc. |
対象OS | 2.2 以上 |
価格 |
600円 |
アプリのアクセス内容(レビュー時点のバージョンにて)
- なし
【記事作成:おにっち】
この萌えアプリもオススメ!(自動集計β版)
このアプリに関連する「萌えポイント」データから他の萌えアプリを検索して表示します。
お手数ですがアプリプレイ後は、ぜひ「萌えポイント」を送信してください。