”そして、ワタシは、世界を殺す”――特徴的なキャッチコピー『CHAOS;HEAD NOAH』。かなり遅れをとってしまったが、有名な”妄想科学アドベンチャー”をプレイしてみたのでレビューさせて頂く。
本作品は、”ポジティブ”な妄想か、”ネガディブ”な妄想かを妄想トリガーと呼ばれるシステムを使って主人公の妄想を暴走させ、それぞれの視点でストーリーや展開を楽しめるのが大きな特徴だと思う。
主人公は西條 拓巳、父親が経営するビルの屋上にある”コンテナ”の中で一人暮らしをしている、私立翠明学園に通う高校2年生。自称、「三次元には全く興味がない」らしく、妄想することを得意とする、オタクで年頃の男の子である。
渋谷にて、「ニュージェネ事件」と呼ばれる猟奇的な殺人事件が発生している中、主人公はチャットにて「将軍」と呼ばれる謎の人物から、事件現場を予告するかのような画像を送りつけられる。
猟奇殺人にドキドキ。妄想なのか現実なのかッ!?妄想トリガーを繰り返していると、主人公の妄想に貴方も混乱する。
主人公はその写真と同じ事件現場に遭遇してしまい、事件に巻き込まれていくかのような展開へと進んでいくのだが、主人公の妄想には楽しいものもある。彼が大好きな「星来たん」の可愛らしさには共感を覚えた。
猟奇的な殺人であるため、表現的に苦手な方もいるかもしれないが、ここはどっぷりと妄想トリガーで”ネガディブ”を選び、ドキドキな妄想を楽しんでほしい。
はっきり言って”ネガディブ”な妄想は怖い、…が、ここは思い切って選んでみよう。
妄想トリガーを使える場面では、画面の両端に緑と赤のボタンが出現する。左側の緑が”ポジティブ”、右側の赤が”ネガティブ”な妄想を発動するトリガーだ。
妄想した状態で物語を進めていくと、主人公の妄想が暴走しはじめる。
暴走した彼の妄想は、それぞれ本当に全く別物の視点となる。
例えば妹(西條 七海)のシーンでそれぞれの妄想を暴走させると… おにぃとキスしたい的な”ポジティブ”妄想に対し、”ネガティブ”は妹毒殺である。…おそろしす。
主人公に近寄る女性(楠優 愛)のシーンも、ピチパツ競泳水着を拝めるかと思いきや、”ネガティブ”だと結構な刃渡りのものをお持ちで…
チャットで謎の人物「将軍」から、連続で画像URLを張られるシーンも怖かったが、ヤンデレ楠さんはこえぇぇぇよ!
無料の第一話をプレイしてみたが、さすが有名タイトルなだけあって、面白いというのが正直な感想だ。
主人公の妄想トリガーを、あなたも一緒に楽しんでみてほしい。
感想とまとめ
- 妄想科学アドベンチャー『CHAOS;HEAD NOAH』
- キャラクターのセリフはフルボイスだ!
- 残酷な表現もあるが、ドキドキな展開がたまらない
アプリのダウンロードは無料、あわせて第一話を無料でプレイすることができる。
プレイ中に、僕の箱○フレンドから『CHAOS;HEAD NOAH』は絶対にプレイしろよ!と勧められていたことを思い出した。
有名なタイトルなだけあって、確かに面白いと思う(というか間違いない)。ちょっぴりドキドキしたい方にもぴったりだ。
アプリ基本情報
アプリ名 |
CHAOS;HEAD NOAH |
---|---|
配信元 | 5pb. |
対象OS | 2.2 以上 |
価格 |
第1話は無料 |
アプリのアクセス内容(レビュー時点のバージョンにて)
- ネットワーク通信
完全なインターネットアクセス - 電話/通話
端末のステータスとIDの読み取り - ストレージ
USB ストレージのコンテンツの変更/削除
【記事作成:もりっくす☆JAPAN】