マーケットを検索していたら『声で応援Free』がリリースされていた。無料版がリリースされたのかなと思いながらアプリの説明をよく読んでみると、ダウンロードしたら「東北地方太平洋沖地震」へ寄付をお願いしたいとの事。
デベロッパーの方が、「地震被災の皆様へ何かしらの行動をしたい」のではないかと個人的に受け止めさせていただいたので、アプリ情報にて勝手にアナウンスさせて頂きます。
無料解放の期間は3月末日までとある。
『声で応援』はもともと有料アプリでリリースされているものだ。当アプリをダウンロードしたら、どこかの機関、コンビニなどから「東北地方太平洋沖地震」へ寄付を検討してみよう。
セリフは600以上!大阪弁、山形弁、博多弁、鹿児島弁、北海道の札幌弁を収録♡
「声で応援」は、かわいい萌えキャラクターが話す方言を聞いて元気になれるアプリです。方言は大阪弁、山形弁、博多弁、鹿児島弁、北海道の札幌弁が収録されており、キャラクターも全員魅力的でかわいらしい。
ツインテールで大阪弁を話すキャラクターが僕のお気に入りです。
アプリを起動したら、タイトル画面でキャラクター(聞きたい方言)をタッチで選択しよう。
キャラクターを選択したら、セリフ一覧が表示されるので、あとはひたすらセリフを聞いて元気になろう。
セリフはすべて元気になるものばかり、キャラクターとボイスがかわいいだけでなく、各方言の特徴があるのでさらにグッとくること間違いなしである。
しっかし収録されているセリフがほんと多いです。
かわいい萌えキャラクターの応援に癒されて心熱くなる何かを感じたら、行動してみるのもいいかもしれない。
アプリ基本情報
アプリ名 |
『声で応援Free』 |
---|---|
配信元 | GAMEKOZO |
対象OS | 1.6 以上 |
価格 |
期間中無料 |
アプリのアクセス内容(レビュー時点のバージョンにて)
- なし