『うたかたのそら』は「althi Inc.」さんよりリリース中の和風伝奇ノベルアプリ。
ストーリーが進行するノベルパートとちょっとドキドキ(怖い)しちゃうゲームパートをプレイし、不思議な物語を楽しむアプリだ。はっきりと言えば萌えとはまったく違うかもしれないが、和服の似合う少女や心優しき従姉が登場したので、皆様の参考にレビューを書きたいと思う。
主人公は「仁科 歩(にしな あゆむ)」、高校の夏休みにマウンテンバイクで犬井戸(いぬいど)町に住む従姉のところへ自転車旅行に出かける。
自転車旅行の途中、突然雨が降りはじめ主人公は事故に合い、その事故をきっかけに異界の扉を開いてしまい、奇妙なことが起こり始める。
亡くなったはずの従弟の翔(かける)が・・・怖い雰囲気にドキドキ、主人公に優しく接してくれるお姉さん的な幸恵さんにもドキドキ
タイトルメニューでは、セーブデータの続きからの開始もできるのだが、はじめからプレイを選ぶと自由に各話を選択してプレイすることも可能。これなら気軽に再プレイもできるので良いかと思う。
先にも少し書いたが、このゲームはノベルパートと、タッチで怪しいところを調べたりなどして謎解きを楽しむゲームパートを交互に進めていく。
ゲームパートをプレイ中に気がついたのだが、画面をスライドすることでカーソルを移動し、特定オブジェクトにあわせると指カーソルになるので、調べる場所はこれを頼りにすればわかりやすいかと思う。
パズルをクリアしたり、アイテムを使って先に進めたり、手に入れた情報を元に謎を解いたりなどして進んでいく。
“その場所には、けして触れてはならない『過去』がある。”
うむむ、第2話までをプレイしてこのレビューを書いているが、ちょっぴり怖い雰囲気が漂っていていると思う。幸恵さんは最後まで無事でいてほしいと願うばかりだ。
謎解きで迷ったら、公式サイトの「りっちゃんとタエのお助け異界サイト」を参考にしてみよう。
この「うたかたのそら」には、外伝の「本屋の住人」も収録されているとのこと。
感想とまとめ
- 心に染みる不思議な物語の和風伝奇ノベル
- ノベルパートと謎解きのゲームパートを交互に進める
- 怖いときは和服少女と幸恵さんを思い出そう
有料アプリでリリースされている和風伝奇ノベルアプリ。一応書いておくけど、パーミッションのGPSってゲーム内で使うシーンがなにかあるのかしら?
謎解きアドベンチャーゲームが好きな方にもオススメできるかと思う。また、怖い展開と和服少女や優しいお姉さんにドキドキしてみたい方もチェックしてみよう。
アプリ基本情報
アプリ名 |
うたかたのそら |
---|---|
配信元 | althi Inc. |
対象OS | 2.1 以上 |
価格 |
有料 450円 |
アプリのアクセス内容(レビュー時点のバージョンにて)
- 現在地
精細な位置情報(GPS) - ネットワーク通信
完全なインターネットアクセス
【記事作成:もりっくす☆JAPAN】
この萌えアプリもオススメ!(自動集計β版)
このアプリに関連する「萌えポイント」データから他の萌えアプリを検索して表示します。
お手数ですがアプリプレイ後は、ぜひ「萌えポイント」を送信してください。