人気作品「探偵オペラ ミルキィホームズ」のカードゲームアプリ『大疾走!ミルキィホームズ ターボ』が「株式会社ブシロード」よりリリース中。
ヨコハマの街を舞台としたステージ(事件)をクリアし、集めた「ミルキィホームズ」キャラクターのカードを合成や強化でパワーアップ!バトルでは、キャラクターをスライドして敵にぶつけることで攻撃、コンボをつなげたりスキルを発動させれば大ダメージを与えることができるぞ。
戦闘などを見ることができるステージの画面では、「ミルキィホームズ」のデフォルメキャラがちょこちょこと動くため、大変キュートだと思う。
助っ人として他のプレイヤーの協力を得ながら、ステージに挑戦することができる。ステージクリア後に助っ人プレイヤーへフレンド申請すれば、無料ガチャのポイントをゲットできるなどのソーシャル機能を搭載している。
ステージに挑戦することで減少するスタミナなど、一般的なソーシャルカードゲームのシステムが採用され、ショップにて課金購入する”ミルキーストーン”があれば、レア系ガチャやゲームを有利に進めることができるようになる。
捜査は足が基本!うむ、シャロをリーダーに選び、生き物がモンスター化してしまう事件に挑んでみた
プレイ開始直後、プレイヤーの名前を入力し、「シャロ」「ネロ」「エリー」「コーデリア」の4人の中からリーダーを選ぼう。
ここで選択したリーダー以外のキャラクターカードは、以降のゲームプレイにて入手することができるとのこと。
ゲームの遊び方については、「アンリエット」さんが丁寧に教えてくれるので、カードゲーム初心者の方も問題なくプレイすることができると思う。
デッキ編集にてセットしているキャラクターカードで、敵バトルとなるステージに挑戦する。ちなみに同キャラのカードを2枚セットすることはできないので要注意だ。
カードには心・技・体の3つの属性があり、それぞれに強い弱いの関係となっているので、よく覚えておこう。
戦闘はキャラの頭上でカウントされている数値が0になることで攻撃することができるターン性となる。ターン送りなどをうまく利用して、行動可能なキャラが二人以上いれば、敵へのダメージを増加させるコンボのチャンスだ。
敵のターンでは攻撃を受けてHPが減少。キャラクター配置も重要で、より前にいるキャラが敵からの攻撃を受ける確率が高く、後ろにいればその確率も下がるようだ。HPが少ないキャラクターは、後ろへ避難するなどしてカバーして上げよう。
スキルを発動させることができるメーターが満タンになれば、キャラアイコンをタッチして発動。スキルには攻撃だけではなく、回復などの種類があるようだ。
戦闘に参加するメンバーはカードデッキ編集だが、実際のステージを進む様子や戦闘シーンでは、かわいいデフォルメキャラによる演出がこのカードゲームの特徴だと思う。
ステージをクリアすれば、獲得したポイントや経験値、カードなどの報酬をゲット。手に入れたカードを確認し、強化合成などしてキャラクターを育て上げ、次のステージに挑戦だ。
クリア後には、助っ人として選んだプレイヤーにフレンド申請を送るのもいいだろう。フレンド申請を行えば、無料のガチャに必要となるポイントを獲得することができる。
尚、今回のレビューにて、カードやアイテムをゲットできる早期プレイキャンペーンなるお知らせを確認した。プレイするのであれば、このキャンペーンを逃さないようにしよう。
感想とまとめ
- 「ミルキィホームズ」のカードバトルゲーム
- 生き物がモンスター化?ヨコハマで発生した謎の事件
- ちょこちょこ動く、デフォルメキャラクターが可愛い!
無料アプリでリリースされている「ミルキィホームズ」のカードゲームアプリ。確かにキャラカードをガチャなどで入手するが、タッチで敵に攻撃したり、デフォルメキャラが動いたりする演出があるため、RPGをプレイしているような通常のカードゲームとは違う楽しい感覚も味わえる。
カードゲーム特有の課金もあるが、一応無料でもプレイできるため、「ミルキィホームズ」ファンの方はお試しでプレイしてみよう。
アプリ基本情報
アプリ名 |
大疾走!ミルキィホームズ ターボ |
---|---|
配信元 | 株式会社ブシロード |
対象OS | 2.3 以上 |
価格 |
無料 |
アプリのアクセス内容(レビュー時点のバージョンにて)
- ネットワーク通信
ネットワークへのフルアクセス - 電話/通話
端末のステータスと ID の読み取り - ストレージ
SD カードのコンテンツの変更または削除
【記事作成:もりっくす☆JAPAN】