”初音ミク”さんの可愛い画面レイアウトで、動画・画像・音楽ファイルの操作および管理ができる便利アプリ『初音ミクのメディアプレイヤー♪』を試してみた。
メディアを再生する画面もこのアプリ独自のものとなるので、個性的なメディアプレイヤーをお探しの方にピッタリかと思われる。
テーマを選べばデザインを変更することができ、レビュー現在はミクさんの通常コスとサンタコスの2種類が同梱されていた。
コピーや削除などのファイル操作機能も搭載されており、可愛い&かなり便利なメディアプレイヤーになっているぞ。
マーケットの説明を読むと、今後様々なテーマを追加されていくと説明があり、これは今後のバージョンアップに期待高まるアプリだ。
3頭身の初音ミクが可愛すぎる件。クリスマスは終了したけど…冬なのでサンタミクさんに登場してもらいます。
アプリを起動すれば、それぞれのメディアに対応した機能を呼び出すアイコンが表示される。また、これらのメディアを検索することができる機能も用意されている。
初音ミクのコスチェンジや様々な設定も可能。それでは順を追って説明しよう。
動画・画像の視聴や管理
サムネイルによる一覧表示や、動画再生または画像表示が可能。メニューボタンを押せば複数選択などが行えるメニューが表示される。
サムネイル画面でタッチ長押しすると、ファイル名の変更、コピー&ペースト、削除や移動などのファイル操作が可能。
複数選択を利用すれば、一括削除などが行えるので便利だ。
ミュージックプレイヤー機能
その名のとおり、端末に保存されている音楽を再生する機能だ。シャッフル再生やループ再生も可能。
画面右上の「+」アイコンで、プレイリストを作成することだってできるぞ。
基本設定
「レイアウトの変更」でテーマの変更が可能。
「shakeMode」を有効にすれば、メニューボタン押下時のメニュー呼び出しや、音楽再生などの操作を”端末を振る”ことで行うことができるようになるようだ。
このモードは反応(シェイクする強さ)の調整もできるが、予期せず音楽再生されることを防ぎたい方はチェックを外した方がいいだろう。
「ロック画面操作」をONにすると、ロック画面がミュージックプレイヤーになる。
ざっくりとした説明となったが、メディアプレイヤーとしての機能も充実しており、なんといってもミクたんが可愛いので素晴らしいアプリかと思われる。
感想とまとめ
- 可愛い初音ミクのメディアプレイヤーアプリ
- 対応するファイルの操作や管理ができる
- テーマにも対応!今後の追加に期待大!
無料アプリとしてリリース中。3頭身で可愛い初音ミクのイラストに、とっても便利なメディアプレイヤーとなっている。
可愛いミクアプリをお探しの方や、便利なメディアプレイヤーアプリをお探しの方は要チェックだ。
アプリ基本情報
アプリ名 |
初音ミクのメディアプレイヤー♪ |
---|---|
配信元 | Angel.Heart |
対象OS | 2.2 以上 |
価格 |
無料 |
アプリのアクセス内容(レビュー時点のバージョンにて)
- ネットワーク通信
ネットワークへのフルアクセス - ストレージ
USB ストレージのコンテンツの変更または削除/SD カードのコンテンツの変更または削除 - システム ツール
タブレットのスリープの無効化 携帯端末のスリープの無効化
画面ロックの無効化
【記事作成:おにっち】
この萌えアプリもオススメ!(自動集計β版)
このアプリに関連する「萌えポイント」データから他の萌えアプリを検索して表示します。
お手数ですがアプリプレイ後は、ぜひ「萌えポイント」を送信してください。