カード(ユニット)自体は戦わず、育て上げた(男性・女性選択可)3Dキャラが戦うという、一風変わったカードゲーム『ギルティドラゴン』がリリース中。
クエストやカード集めは一般的なソシャゲと似ているが、バトルシーンは美麗グラフィックで斬新だ。ランダムで出現する手持ちのカードを選択することで、3Dキャラが激しいバトルを繰り広げる。
クエスト時などのグラフィックも3Dでとてもキレイ。カードは2Dだが、これも美麗カードが勢揃い。しかも比較的女の子カードが多いのだ!
作成した3Dキャラは、拡大やスライドで回転させ、撫でまわすように愛でることができるのもポイントだ。
凄まじすぎるバトルシーンで興奮度MAX!女の子3Dキャラを作成して、一緒に旅に出てみた。
最初は所属国の選択。3つの国から選択可能。
次に3Dキャラを作成するのだが、顔の模様、目の色、髪のスタイルや色などの選択ができる。ここではじっくりと時間をかけて、あなた好みの女の子を作り上げるのだ。
そして、ちょっと腹黒い”ナビコ”ちゃんのチュートリアルが始まる。基本的な遊び方はここでしっかり身に着けよう。
メイン画面では、キャラにタッチすることで3段階まで拡大できる。スライドすれば360度回転もできるので、隅々までをボディチェックするのだ。
クエストも3Dなグラフィックだが、進行は通常のカードゲームと基本的に同じカンジ。しかし、バトルがかなり違う。
手持ちのカードより、ランダムで出現する8枚のカードの中から「リーダーカード」を選択しよう。リーダーと同系統のカードが攻撃力に加算され、リーダーのみスキルが発動する。
カードを選択するときには戦略が必要だ。クエストのBOSSバトルは攻防を繰り返すターン性となるが、他プレイヤーとのバトルでは、総攻撃力が上回った方だけが攻撃できる。
この迫力が堪らない。格闘ゲームみたいでかなり凄まじい。迫力のある戦闘シーンは、スキップすることも可能だが、是非一度は見てもらいたいところだ。
有料・無料のガチャやクエスト中に獲得できるカードも美麗イラストばかりで嬉しい限り。ほぼ女の子カードをゲットできたぞ。
システム的にまだまだ説明が足りない部分もあるが、それほど内容が濃いので、あとはプレイして確かめてほしい。
感想とまとめ
- 3D女の子キャラが激しく戦うカードゲーム
- バトルなどのグラフィックが綺麗すぐる
- 高確率で女の子カードをゲットできた
無料アプリとしてリリース中。個人的にアクション性の高いRPGなカンジもするが、実際はカードゲームなのでお決まりの課金もある。
グラフィックなどかなりキレイなので、カードゲーム好き&激しいアクションが見たい方にはオススメしたい一品だ。
アプリ基本情報
アプリ名 |
ギルティドラゴン |
---|---|
配信元 | NAMCO BANDAI Games Inc. |
対象OS | 2.3 以上 |
価格 |
無料 |
アプリのアクセス内容(レビュー時点のバージョンにて)
- ネットワーク通信
ネットワークへのフルアクセス - 電話/通話
端末のステータスと ID の読み取り - ストレージ
USB ストレージのコンテンツの変更または削除/SD カードのコンテンツの変更または削除 - システム ツール
タブレットのスリープの無効化 携帯端末のスリープの無効化
【記事作成:おにっち】