萌えドロイドから、「スペシャルゲストアプリ」という企画っぽいものを始めてみました。公式アプリのカテゴリに追加なのです!
色々とご無理を申し上げる大変失礼な企画になるかもしれませんが、スペシャルゲストアプリとは、ゲストイラストレーター様のイラストを使用させて頂いたアプリです。
そして今回、第1弾としまして、あの大人気イラストレーターの「ヤス」さんのイラストを使ったADWテーマアプリを公開させて頂きました。
あのですね、中の人が一番喜んでいるのですが、このイラストとアイコンは「ヤス」さんの書下ろしです。
好きなイラストレーターさんが描いてくれたイラストとアイコンで、「キセカエ」できるってうれしくなりません?
おら、最高にうれしいです。
「ヤス」さん、本当に感謝申し上げます。
壁紙1枚、アイコンを7種同梱したADWのテーマアプリですが、壁紙は萌えドロイド公式アプリの「ロイドちゃん ADW テーマ」と同じく、ADWをホームに使ってなくてもご利用いただくことができます。
アイコンは、ADWをホームアプリとしてご利用いただく必要があります。下にテーマの適用方法を簡単に書いておきますが、詳しくはこちらの 「ADW.Launcher特集」 をご覧くださいませ。
「ヤス」さんのADWテーマアプリだよ!!壁紙1枚、アイコン7種(+おまけ1)同梱!
壁紙はADWを使てなくてもOKです。テーマとアイコンはADW.Launcher向けとなります。
テーマとアイコンを使ってみたい方は、ADW.Launcherをホームアプリにインストールして、ぜひ使ってみてくださいね。
(萌えドロイドの 「ADW.Launcher特集」 はこちら)
壁紙の設定方法
壁紙の設定は、ホーム画面長押しメニューの「壁紙」から表示されるメニューから「ヤス」さん壁紙を選択し、イラストが表示されますので「壁紙に設定」にて適用してください。
尚、この壁紙に関してはADWをホームアプリに使っていなくてもご利用いただけます。当アプリをインストールすると、メーカーデフォルトのホームアプリの壁紙メニューに追加されていると思います。
テーマの適用方法
こちらからは、ADWをホームに使って頂いている方のみご利用いただけます。
テーマの適用方法は、Android本体にあるメニューボタンを押して「その他」-「ADW設定」に進みます。次に、「テーマ設定」を選び「使用するテーマ」から「ヤス」さんテーマを選択して「テーマを適用」ボタンをタッチしてください。
これで可能な限り、アイコンを変更しようとします。また、ドックのデザインも変わり、5アイコンスタイルへと変更されます。
収録しているアイコンは、時計・ブラウザ・カメラ・電話・設定・メール・Youtubeの7種です。(おまけ付)
手動でアイコンを変更する場合
テーマを適用すると対応するアイコンを変更しようとしますが、すべては適用されない場合があります。そんな時は、お手数おかけしますが手動でアイコン変更をお願いします。
こちらもADWのみとなりますが、ホームに設定しているアイコンなどを手動で「ヤス」さんのアイコンへ変更することもできます。
ホーム画面に置いている変更したいショートカットを長押ししますとぷるんっと吹き出しメニューが表示されますので「編集」を選択。
「カスタムショートカット」という画面になりますので、画面中央左あたりにあるアイコンをタッチします。「アイコンタイプを選択」にある「ADWテーマアイコンパック」を選択し、あとは画面にアイコンパック一覧が表示されるか、複数のテーマがインストールされている場合は選択画面となりますので、そこからアイコンを選択してください。
これでホームに設置しているショートカットのアイコンを変更することができます。
無料アプリで公開中ですので、ぜひみなさん「ヤス」さんイラストのテーマアプリを使ってみてくださいね。
アプリ基本情報
アプリ名 |
『「ヤス」さん ADW テーマ』 |
---|---|
配信元 | MOEDROID |
対象OS | 2.1 以上 |
価格 |
無料 |
アプリのアクセス内容(レビュー時点のバージョンにて)
- なし