「鬼」と呼ばれる敵に支配された世界。『DEATHLAND βバージョン』は、人と死人の中間である「人魂」(主人公)がハンターとなって鬼を狩る3DオンラインRPGだ。
戦闘スタイルに影響を与える”憑神”が、このRPGの特徴となるシステムで、主人公は”憑神”をまとうことで初めて戦闘が可能となる。豊富な種類が用意されている”憑神”は、鬼を倒すことで入手する”クサリ”を使って作成可能だ。
憑神はスキルなどを使って、自動攻撃で支援してくれる。主人公による攻撃も可能だが、まとった憑神でHPは変化するなど、憑神が主体となる感じだ。
簡単に言うと主人公と憑神がペアになって戦うオンラインRPGで、他プレイヤーとの協力プレイも可能となっているぞ。
色々と斬新で楽しすぎるッ!キモい鬼たちを憑神と一緒に退治してみた。
主人公は男・女から選択可能で、顔や肌の色などの変更もできるぞ。好みのキャラを作成しよう。
プレイ開始時にしっかりしたチュートリアルがあるので、基礎的な遊び方はバッチリかと思われる。
”アネゴゼ”さんにクエスト(請負い)をもらって鬼退治。このクエストはソロはもちろん、他プレイヤーと一緒にプレイ可能だ。
まとう憑神によってHPや攻撃方法などに違いがある。装備は3匹まで可能で、まとうことができるのは1匹だ。鬼に接近した状態で、右下の攻撃アイコンをタッチするとオートで攻撃を開始する。
ちなみに各憑神にはそれぞれのスキルが存在し、タッチで発動させることも可能だが、指示とおりに動いてくれないこともある。
”OD”ゲージが減っていき、0になると憑神を召喚できない。ホームで少しずつ回復するので100%になってからクエストに挑もう。
クエスト完了すると武器や防具、憑神作成に必要なクサリ、クエスト報酬などを獲得する。装備している3匹の憑神はレベルアップし、HPなどの上昇につながる。アイテム売却は、自分のアイテム欄から直接できるので便利だった。
”カロン”でマガタマ(憑神)作成や強化が可能。また、ちょっとした条件をクリアすると報酬ももらえる。
自分の部屋である”居住区”で、作成した憑神(3匹まで)や防具類の装備、アイテム整理ができる。武器は通常画面の左上アイコンで装備。
なんと、初期防具はジャージ!ビックリである。
憑神システムはナイスだと思った。まぁ言うことを聞いてくれないのは困ったものだが。
感想とまとめ
- 憑神をまとって一緒に戦う3DオンラインRPG
- 戦闘は基本的にオート
- 初期装備品が可哀そうすぎる
無料アプリとしてリリース中。現在はβ版なので課金などは無いとのこと。正式版に移行して課金が存在するかは今のところ不明だ。
鬼退治クエストはソロ、もしくはフレンドと一緒にプレイすることも可能でワイワイプレイできると思う。オンラインRPG好きな方にオススメのアプリだ。
アプリ基本情報
アプリ名 |
DEATHLAND βバージョン |
---|---|
配信元 | BTD STUDIO Co.,ltd. |
対象OS | 2.2 以上 |
価格 |
無料 |
アプリのアクセス内容(レビュー時点のバージョンにて)
- アカウント
この端末上のアカウントの使用 - ハードウェアの制御
音声設定の変更 - 現在地
おおよその位置情報(ネットワーク基地局) - ネットワーク通信
ネットワークへのフルアクセス - 電話/通話
端末のステータスと ID の読み取り - ストレージ
USB ストレージのコンテンツの変更または削除/SD カードのコンテンツの変更または削除 - システム ツール
タブレットのスリープの無効化 携帯端末のスリープの無効化
【記事作成:おにっち】
この萌えアプリもオススメ!(自動集計β版)
このアプリに関連する「萌えポイント」データから他の萌えアプリを検索して表示します。
お手数ですがアプリプレイ後は、ぜひ「萌えポイント」を送信してください。