2013/08/12 無料化配信とAppStoreへのリンクを追記して再アップ 初回掲載 2013/03/04 |
”サバイバルアドベンチャーシューティング”というジャンルに興味を魅かれて『Night Shift ~ナイトシフト~』をプレイしてみた。
迫りくる敵に照準を合わせて戦うアクションパートと、フルボイスのアドベンチャーパートを交互にプレイしながら物語を進めていく。”変種狂犬病”に感染したモンスターはゾンビのような姿をしており、突然目の前に現れるなどのサプライズな演出は結構怖い。
ポリゴンでレンダリングされる敵キャラはヌルヌルと良く動く。アドベンチャーパートではヒロインとなるキャラクターも登場。さらに声優さんによるフルボイス演出なので、我々としても要注目なアプリであると思われ。
ヒロインは小学生の「寺本 さやか」のようだが、ほかに多数の女の子キャラクターも登場した。主人公もヒロインと同じく小学生の「片山 陽太」で、アクションパートでは彼を操作し、迫りくるゾンビモンスターと戦うのだ。
私立校「黒ノ森学園」を舞台に、史上最悪の変種狂犬病が蔓延した校舎から脱出すべく奮闘する少年少女たち
アクションゲームは、ゲームセンターにあるようなガンシューティングを想像していただけると解り易いと思う。
照準を仮想パッドで操作し、画面右側にあるアクションボタンで攻撃やガードを行い、メーターが満タンになれば画面全体攻撃の必殺技を繰り出すことができる。
ヘッドショットの判定もあり、敵に大ダメージを与えることもできる。敵の中にはヘッドショットをかわすがごとく、首を左右にシェイキングするという、大変ロッケンロールな野郎も登場するぞ。
アドベンチャーではストーリー分岐となる選択肢もあり、ある一定の条件をクリアすることで隠しシナリオを解放できるなど、アドベンチャーゲームとしてのお楽しみ要素もしっかりとしていた。
ストーリーの分岐が発生した場合、シナリオ選択画面に分岐を表すアイコンが表示されているので親切だと思う。ゲーム中に入手したアイテムは、体力の回復だけでなく攻撃力や防御力をアップさせるもの、照準の数を一時的に増やしてくれるものなど様々なので惜しみなく使っていこう。
レビュープレイ中には、3つの顔を持ったボスのような敵キャラも登場した。…私事の話で申し訳ないが、コイツ…友人にちょっと似ていたので笑ってしまった。
また、犬の頭?のようなモンスターは、どこを狙ってもヘッドショット判定なのだろうか?と少し不憫に感じてしまった。
感想とまとめ
- ”サバイバルホラーアドベンチャーシューティング”ゲーム
- アクションとアドベンチャーを交互にプレイして進めていく
- 校舎から脱出すべく奮闘する少年少女たち
有料アプリでリリース中。2013/08/12 無料化されました。アクションとアドベンチャーの二つのパートを交互にプレイしていくので、”一粒で二度おいしい”感たっぷりのアプリではないかと思う次第
豪華声優さんによるフルボイス演出も要チェック。アプリに収録されているシナリオの他、追加シナリオ(有料)も配信されているぞ。
アプリ基本情報
アプリ名 |
Night Shift ~ナイトシフト~ |
---|---|
開発元 | for Five Inc. |
対象OS |
Android 2.2 以上 iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5、iPod touch(第3世代)、iPod touch (第4世代)、iPod touch (第5世代)、およびiPad に対応。 iOS 4.3 以降が必要 iPhone 5 用に最適化済み |
価格 |
無料 |
アプリのアクセス内容(Android)
- ネットワーク通信
ネットワークへのフルアクセス - ストレージ
SD カードのコンテンツの変更または削除 - システムツール
携帯端末のスリープの無効化
レビューはAndroid版となります。プラットフォームにより、内容に違いがあるかもしれません。ご了承ください。
この萌えアプリもオススメ!(自動集計β版)
このアプリに関連する「萌えポイント」データから他の萌えアプリを検索して表示します。
お手数ですがアプリプレイ後は、ぜひ「萌えポイント」を送信してください。