2014/04/28 アプリは消えちゃってるみたいなので、公式サイトへのリンクへ変更しておきます。また、レビュー内容は当時のものです。ご了承ください。 |
『属魂少女~ソウルガール~』は、「ソウルガール」と呼ばれる魔界から召喚された「使い魔」美少女の、育成とコミュニケーションを楽しむという、新感覚のソーシャル育成ゲームとのことだ。
自由度の高い豊富なカスタム要素から、プレイヤーだけのオリジナル美少女を作り上げることができるらしい。さらに、素材を入手したら「錬金」にて様々なアイテムやアクセサリーを作成し、オリジナル美少女をコーディネートできるようだ。
ソーシャルな要素としては、自分でカスタマイズした衣服のコスチューム(コーディネート)を他のユーザーのソールガールに転写できる服飾転写(ハッピーペースト)だ。コレを使って自分のコスチュームを他の人にお披露目したり、させられたりといったことが可能となる。
オリジナル美少女育成とキセカエというのは個人的に魅かれるキーワードだ。早速、どんなゲームなのかレビューしながら試してみたいと思う。
スタートは皆、青い髪の子からはじまる。豊富なカスタマイズ要素、自分だけのオリジナルキャラに萌える!
名前を決める最初の「ソウルガール」は、ショートカットの青い髪の毛の女の子からスタートだ。はじめにナイスバストのリサ先生からチュートリアルを受けることができるので、しっかりと学習しておこう。
さて、「ソウルガール」のカスタマイズがメインとなるであろうこのゲーム。コミュニケーションも可能とのことで、お話したりデートしたりなど彼女との信頼関係などを表すステータスのほか、アクセサリーの錬金であったり、素材の探索などプレイヤーがやるべき事とステータスの種類がものすごく豊富だ。
メニューを見ればわかるとおり、プレイヤーは大忙しになること間違いないだろう。ステータス回復や探索時間を短縮できたりなど、プレイを有利に運ぶことができる課金アイテムも用意されていた。
それでは、気になるショップのアクセサリーなどを見てみよう。
アクセサリーは錬金で作ることもできるのだが、課金を含むショップにて購入することが可能だ。もちろん、ゲームで獲得できるポイントを使ってアクセサリーを購入することもできるのだが、必要レベルの条件などもあるようだ。
さらには、ポイントを消費して回すことができるガチャなどもあり、豊富すぎる内容には感心するばかりである。
ヘアースタイルや顔などの変更は「マジカルサロン」というショップで行うようだ。
こちらも必要レベルなどの条件があるぞ。個人的にちょっとツンッ!とした女の子にしたいと思ったので、入手したピンクの制服コスと合わせてコーディネートしてみた。
と、説明すべき内容を網羅してはいないと思うが、こんな感じで「ソウルガール」をカスタマイズして楽しむゲームだ。
可愛く仕上がったら、「服飾転写(ハッピーペースト)」を使って他のユーザーに自慢するのも良いだろう。これを繰り返すことで「服飾革命(ハッピーレボリューション)」が発生すれば、アイテムなどを入手することができるらしい。
感想とまとめ
- 「ソウルガール」を貴方好みにカスタマイズ
- ヤリコミ要素は高い。豊富なステータスがあるぞ!
- 「服飾転写」で自分のコーディネートを自慢しよう
無料でプレイすることはできるが、ガチャといったこの手のゲームによくある課金がある。
とにかくコスチュームと合わせてステータスなども豊富なので、「僕だけの美少女メイキング!」を楽しむことができるゲームであると思われ。もの凄いボリュームのカスタマイズ要素には驚くので、興味がある方は一度ためしにプレイしてみてはいかがだろうか?
この萌えアプリもオススメ!(自動集計β版)
このアプリに関連する「萌えポイント」データから他の萌えアプリを検索して表示します。
お手数ですがアプリプレイ後は、ぜひ「萌えポイント」を送信してください。