47都道府県対抗のアイドル育成バトルゲーム『47都道府県アイドルバトル』をプレイしてみた。
プレイヤーはプロデューサーとなり、登場するご当地アイドル達を集めてユニットを作成する。「オシゴト」と「バトル」を熟し、ファンとドリー(通貨)を獲得しながらアイドルを育て上げ、最強のユニットを目指す。
都道府県に別れたエリアを移動しながら、僕らのアイドルユニットは活動する。このエリア別にてクリア報酬をゲットしたり、一定期間(日ごと)での都道府県別ランキング争いなどが開催されるのだ。
この手のゲームではお決まりの、各行動を起こすたびに消費するパラメーターなどが存在する。アイドル集めは「オシゴト(クエスト)」、もしくは「スカウト(ガチャ)」で、「レッスン(合成)」や「覚醒(進化)」でアイドル達を強化しよう。
新密度のようなパラメータもあり、「ねぎらう」ことで上昇させることが可能。新密度を上げれば彼女たちの隠れた力が目覚め、力を底上げすることができるようだ。
属性は「ラブリー」「シャイニー」「クール」の3種類。とにかく貴方好みの女の子を探せばいいじゃない。
まずははじめに、ゲーム内で貯めることができるポイントで回せる「スカウト」と課金で購入するコイン(チケットも有)を使ったプレミアな「スカウト」をやってアイドルを集めてみた。(なぜか知らぬが、1000C持っていた為)
登場するアイドル達にはそれぞれプロフィールもあるので、このあたりもチェックしておいたほうが良いだろう。可愛い見栄えも重要だが、中身も知る必要があるとオジサンはいつも思う。中には目隠しで書いたのか?と思うほどのサインもあるぞ。
可愛らしいレアなアイドルを引いたので喜んでいたのだが、もちろん”コスト高”なのでプレイヤーのレベルを上げなければいけない。
さて次は合成である。「レッスン」ではレベルを上げ、「覚醒」では同じアイドル同士を使って進化させるのだ。「覚醒」させた彼女らは、見栄えも大きく変化するので楽しみ要素の一つかと。
つい忘れがちになってしまったのだが、「ねぎらう」ことで彼女たちとの新密度を上げるようにしよう。ちなみにコレをMAXにしてあげると、おまけ的なショートストーリーを見ることができたぞ。
さて、アイドルの準備が整ったのでファン獲得の戦(オシゴトとバトル)へと出陣だ。とにかく何が良いかはじめは戸惑うので、ユニットの編制は”オート”君にお任せした。
可愛いアイドル達に感情移入しがちだが、勝てない相手にバトルの必要はないし、カモられても我慢の子である。(次第に我が子らは育つ)
バトルを連続で勝利すれば、ファン獲得の倍率がアップするなどのボーナスもある。また、バトル以外のソーシャル要素としては、他のプレイヤーと友達になったり、応援してあげたりなどすることで無料ガチャ用ポイントをゲットできる。
感想とまとめ
- 47都道府県対抗のアイドル育成バトルゲーム
- 「オシゴト」と「バトル」を熟してユニットを強化
- イラストが変化する「覚醒」はお楽しみ要素
アプリ本体は無料でマーケットからダウンロード可能。この手のお馴染みの課金が含まれるが、焦らずプレイすれば結構楽しめると思う。貴方の都道府県アイドルをゲットできたら、「覚醒」できる日を夢見てほっかほかに懐で暖めておくのだ。
登場するアイドルは結構豊富なのではないだろうか。可愛かったのでピックアップへぽちっとな。
アプリ基本情報
アプリ名 |
あいこん 〜47都道府県アイドルバトル〜 |
---|---|
配信元 | CyberAgent Inc. |
対象OS | 2.1 以上 |
価格 |
無料 |
アプリのアクセス内容(レビュー時点のバージョンにて)
- ネットワーク通信
ネットワークへのフルアクセス