人気作品「とある科学の超電磁砲」のイラストとボイスを大量に収録した『とある科学の超電磁砲カレンダー』を使ってみましたよ。
イラストはアニメ(第一期)の名シーンや公式イラストなどを40種類以上、録りおろしとされているボイスアラームを30種類以上を収録。イラストを選んだ担当者のセンスが良いのかと思われますが、沢山のキャラクターイラストが入っており、個人的には大満足でしたね。
また、録りおろしのボイスアラームが素晴らしい!美琴お姉さまによる他キャラの名台詞のモノマネは、アプリ説明にも書いてあるとおり、”一聞”の価値ありです。
基本となるカレンダー機能は、端末に登録されているGoogleアカウントを選んでカレンダーと連携するので大変便利です。全体的に使いやすく、「とある化学」らしい雰囲気のデザインでUIもバッチリです。収録イラストを背景にしたメイン画面では、直近の予定が吹き出しで表示されています。
また、アラーム機能も搭載しており、好きなボイスを選んで目覚ましとして使用することができます。
ヤバイ、コレは素晴らしすぎる!”ものまね”アラームボイス:美琴「ちゃんとパンツはいてるか~い?」にワロタwww
各種機能や画面へのアクセスは、下にあるボタンより遷移することができます。予定の追加はカレンダーを開き、画面右上にある「+」にタッチすることで追加することができます。月表示のカレンダーでは、左右へスライドすることで表示月を切り替えることができます。
ボタンタッチ時にはビリビリッと電撃が走り、表示月の切り替えではロゴのエフェクトが入ります。予定追加のダイアログには…初春さんの本体が…ww
設定画面では、壁紙、アラーム(こちらは予定のアラーム)、カレンダーの設定が行えます。端末に複数のGoogleアカウントを登録している場合、カレンダー設定にて特定のアカウントのみを選んで連携することができます。
このアプリにある「壁紙設定」とは、ホーム画面の壁紙設定ではなく、アプリのメイン画面となる背景イラストの壁紙を指します。まさかと思うキャラのイラストも収録されていますので、ファンなら満足のいくイラストですよ。
アラーム機能では、タイマーとボイスを設定することで利用できます。選んだボイスは「再生」ボタンで視聴することができるので、使用する前に全部聞いてみてください!!
”録りおろし”というのも魅力の1つですが、美琴お姉さまによる”モノマネ”ボイスは堪りません!!
ちなみにアラームの設定時刻をむかえると、メッセージボックスが表示され、ボタンを押下することでアラームを停止できます。
感想とまとめ
- ファンには堪らない「とある化学」のカレンダーアプリ
- イラストを40種以上、ボイスを30種以上収録!!
- 美琴お姉さまによる”モノマネ”ボイスが素晴らしい!!
有料アプリでリリースされていますが、良いアプリであることは確かです。スケジュールデータをアプリ独自で管理するのではなく、Googleアカウントと連携してくれるので使い勝手は良いです。また、録りおろしボイスアラームを目覚ましとして使用でき、ファンには堪らないアプリかと思われます。
アプリ基本情報
アプリ名 |
とある科学の超電磁砲カレンダー |
---|---|
配信元 |
GooglePlay:SEモバイル・アンド・オンライン株式会社 AppStore:SEM&O |
対象OS |
Android 2.2 以上 iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5、iPod touch(第3世代)、iPod touch (第4世代)、iPod touch (第5世代)、およびiPad に対応。 iOS 5.1 以降が必要 iPhone 5 用に最適化済み |
価格 |
|
アプリのアクセス内容(Android)
- ネットワーク通信
ネットワークへのフルアクセス - 個人情報
カレンダーの予定と機密情報の読み取り
カレンダーの予定の追加、変更とゲストへのメール送信(所有者への通知を行わない)
※レビューはAndroid版となります。プラットフォームにより、レビュー内容と誤差がある場合もございます。ご了承ください。