初音ミクさんがAndroidの電池残量を教えてくれる二次制作アプリ『電池残量表示ウィジェット.初音ミク』を使ってみたのでレビュー書きます。
バッテリーの残量に応じてイラストが変化します。表情がとってもキュートなので、ホーム画面に設置すればパッと明るくなること間違いなしでしょう。また、「1×1」、「2×2」と「4×4」と豊富なサイズが用意されているのも特徴ですね。
アプリタイトルを除く上の画像は、充電中状態でのウィジェットの様子です。タブレットでなければ、ほぼ1ホーム画面を占領してしまいますが、ウィジェットサイズが一番大きい「4×4」が良いと思いますよ~。
電池が無くなると超ハッピースマイルなミクさんは次第にテンションダウン。ネギを持った小っちゃいミクさんもいらっしゃいますね。
機種により操作方法は異なりますが、一般的にはホーム画面長押しメニューからウィジェットを選んで設置することができると思います。
それでは、バッテリーがほぼ満タンな状態から、Androidに負荷を与えてバッテリーを消費していきますよ!!他にもあるかもしれませんが、以下のような感じで変化していきました。
残量がヤバイ状態になると、もうアカン的な表情へwww どうでしょうか、表情も豊かだし、イラストも可愛いのでバッテリー残量がわかるだけでなく、飾りとしても良いのではないでしょうか。
感想とまとめ
- 可愛いミクさんのバッテリーウィジェットアプリ
- バッテリー残量に応じてイラストは変化します
- サイズも豊富!オススメは「4×4」です!!
無料アプリでリリースされていますので、可愛いミクさんのバッテリーウィジェットを使ってみましょう。ホーム画面の飾りにも丁度良いので、可愛いバッテリーウィジェットを探している方にもオススメします。
アプリ基本情報
アプリ名 |
電池残量表示ウィジェット.初音ミク |
---|---|
配信元 | MikuLabo ミクラボ |
対象OS |
Android 2.2以上 |
価格 |
無料 |
アプリのアクセス内容(Android)
-
ネットワーク通信ネットワークへのフルアクセス / インターネットからデータを受信する
-
ストレージUSB ストレージのコンテンツの変更または削除
-
アカウントこの端末上のアカウントの検索
-
システム ツールシステム設定の変更 / 保護されたストレージへのアクセスのテスト
-
電池への影響端末のスリープの無効化