萌えドロイド

消費電力チェックアプリ!『タスキブチャンの電力チェッカー』☆メーターボックスの円盤が1回転する時間を測って消費電力量を計算します

消費電力チェックアプリ!『タスキブチャンの電力チェッカー』☆メーターボックスの円盤が1回転する時間を測って消費電力量を計算します

『タスキブチャンの電力チェッカー』は、電気メーターボックスの円盤が1回転する時間を測ることにより、予想電気消費量を計算してくれる消費電力チェックアプリです。

 

TASKIV.inc のオリジナルキャラクターのタスキブチャンと謎の青い熊(すいません、名前不明)が登場し、計測についてサポートしてくれる。計測結果の表示では、東京電力の電力需要グラフを昨日と今日のデータ比較で表示してくれる機能も付いてます。

 

円盤1回転の時間から、平均の消費電力がわかりますので、一度試しに『タスキブチャンの電力チェッカー』でどれくらい電力を消費しているか確認してみてはいかがでしょうか?

無料でインストールできる消費電力チェックアプリ。

 

円盤の1回転にかかる時間は、アプリにあるストップウォッチのような機能を使って測ります。

 

いくつかの項目を入力するだけで、アプリが計算してくれますので、簡単に計測することができますよー。キャラクターと一緒に自分がどれくらい電力を消費しているのか、楽しみながら予想電気消費量を把握することができます。

 

アンペアなどの電気に関する専門用語を解説するページもありますので、ちょっとした電気の豆知識として暇な時に読んでみましょう。

タスキブチャンと一緒に消費電力を簡単にチェックすることができます!

はじめに1か月間の消費電力の目標を設定しましょう。タスキブチャンが「目標って大事よ」とおっしゃっていますので、おとなしく指示に従います。

一般的な消費電力量は、このアプリのマーケット説明に「290kwh」ほどと書いてありますので、これを目安にすると良いと思います。

※一般的な消費電力量は、グーグル先生に聞いてみるのも良いですよ。これは家族の人数などで変わってくるかもですが、あくまでも目標ですので気軽に入れましょう。

 

次にあなたが契約しているアンペア数を入力し、電気ボックス(円盤がくるくる回ってるヤツね)に書いてある「rev/kwh」の値を入力します。

必要な情報を入力したら、電気ボックスの回転盤が1回転する時間をストップウォッチ機能で測りましょう。

 

測り方は、タスキブチャンの説明通りに、円盤の黒い部分が見えたら「スタート」を押し、1回転して元の位置(スタートを押した位置)に来たら「ストップ」を押します。

ストップを押したら、消費電力の計算結果がでますが、東京電力の電力需要グラフを「表示する・しない」を選択しましょう。

「グラフあり」の場合は、データ通信を開始してグラフを取得します。

結果画面には、「1か月間の目標電気消費量」「1か月間の予想電気消費量」「平均消費電力」「使用電力上限までの残り」「円盤が1回転にかかった時間」「設定されたアンペア数」「設定されたrev/kwh数」が表示されます。

 

また、タイトルにある「電力需要表」を選択すると、データ通信を行い東京電力の電力需要グラフをいつでも確認することができます。

感想とまとめ

  • タスキブチャンと謎の青い熊と一緒に消費電力をチェックしましょう!
  • 電気メーターの円盤1回転を測って計算します
  • 目標を入力してあなたもできる!?節電マスター

 

無料でインストできる消費電力チェックアプリ。

 

電気ボックスの円盤の回転は、ストップウォッチ機能を使って測ることができますので、誰でも気軽に消費電力をチェックできるかと思います。

「アンペア」など専門的な用語が解らない場合や、興味がある場合は「用語解説」に詳しい説明がありますので、勉強してみるのも良いかもです。

アプリ基本情報

アプリ名

『タスキブチャンの電力チェッカー』

配信元 TASKIV Inc.
対象OS 1.6 以上
価格

無料

アプリのアクセス内容(レビュー時点のバージョンにて)

  • ネットワーク通信
    完全なインターネットアクセス

この萌えアプリもオススメ!(自動集計β版)

このアプリに関連する「萌えポイント」データから他の萌えアプリを検索して表示します。

お手数ですがアプリプレイ後は、ぜひ「萌えポイント」を送信してください。

TASKIV Inc. の萌えアプリ

オススメの記事とコンテンツ