電源ONといった条件に反応して、ボーカロイドのキャラクター達が表示される『初音ミク カットイン』を使ってみたのでレビュー書きます。
本アプリは「カットインマネージャー」のプラグインみたいなアプリで、両方をインストすることで使用することができます。電源ON(スタンバイフ復帰)や充電、イヤフォンジャックの抜き差しといった条件に、好きなカットインを指定することが可能です。
ミクさん以外にも、リンちゃんやレンちゃん、ルカ姉にKAITOなども登場します。カットイン演出も、横サイドのものや、両サイドからひょっこりと現れるものなど複数から選ぶことができます。
タスクバーより、バックグランドのサービスを簡単にON/OFFすることができるのもグッドです。
確かに今までのアプリとは一風変わったカスタマイズを楽しむことができますね!
カットインマネージャーも忘れずにインストしてね!
先に説明したとおり、「カットインマネージャー」というアプリが母体みたいなものですので、忘れずにインストしてくださいね。カットインマネージャーを起動すると、各種カットイン条件にミクさん達を選択できるようになっているはず。
「カットインマネージャー」はこちらから入手できます。
誰がでるかはお楽しみの「ランダム」がオススメ!
カットインは選択画面にてプレビューを見ることができるので、いろいろ試してみよう。画面端からひょっこりと登場する、SDのミクさんも収録されていましたよ。
感想とまとめ
- ミクさん達がアッピールしてくるカットインアプリ
- 豊富なカットインが収録されています
- 「カットインマネージャー」のインストールが必要
今までになかったカスタマイズ性を提供してくれる面白いアプリだと思います。「みんなで作ってみよう!」的なサイトも用意されているみたいですね。無料アプリなので、興味がある方は一度使ってみてください。
アプリ基本情報
アプリ名 |
初音ミク カットイン |
---|---|
配信元 | molixson |
対象OS |
Android 2.3以上 |
価格 |
無料 |
アプリのアクセス内容(Android)
- 他のアプリのユーザー インターフェース
他のアプリの上に重ねて表示
この萌えアプリもオススメ!(自動集計β版)
このアプリに関連する「萌えポイント」データから他の萌えアプリを検索して表示します。
お手数ですがアプリプレイ後は、ぜひ「萌えポイント」を送信してください。