カードを集めてデッキを組み、浮遊大陸に存在するダンジョンを冒険するソシャゲ『蒼穹のスカイガレオン』をプレイしてみたのでレビュー書きます。
ちょっと変わったソシャゲですね。強化や進化でカードを育てよう!みたいな一般的なカードバトルに加え、タッチ操作でキャラクターを操作しながら、大ボスを倒すというアクションバトルも楽しめます。しかもオンラインで他のプレイヤーと協力しながら戦うこともできるため、オンラインRPGをプレイしているかのような感覚です。
クエストでは、お宝あり、バトルありといった一般的なソシャゲのように進んでいきますが、3Dでレンダリングされる演出はなかなか良い物でしたよ。
カードバトルは3×3のマスにカードを配置するシステムです。カードの特徴を考えながら配置することで、戦略性の高いカードバトルを楽しむことができるかと。
有名声優さんがCVを担当!所属国は好きな声優さんで選ぶのもイイですね。
色々と奥が深いゲームでしたので、印象に残った部分をざっくりとご紹介します。プレイ方法は初心者に親切なチュートリアルがあるので、そちらを参考にしてくださいね。
他のプレイヤーとオンラインで戦える大ボスバトル
部屋を立てて他のプレイヤーの参加を待ちます。既に存在する部屋に参加するのも良いですし、1人でプレイすることだってできます。ちなみに強いプレイヤーが参加してくれると、めっちゃ助かります。
どう?なんだかMMORPGのゲーム画面のようですよね。飽きさせないための要素としてはグッジョブだと思います。派手なスキル発動は爽快ですよ。
クエストに挑戦して素材を集め、カードを育てていこう
クエストは一般的なソシャゲのように進んでいきます。お宝発見や敵とのバトルといった演出は良い方だと思いました。バトルも2種類あり、ターン性のオートバトルと、カードデッキによるバトルがあります。
カードデッキ同士では、配置が勝敗を決めるバトルとなります。前衛が得意か否か、後衛で役に立てるのか、カードの詳細を開いてスキルをチェックしておきましょう。また、スキルに有効な範囲もあるので、配置はとっても重要です。
コストMAX値を上げれば、魅力的なカードデッキを組むことができるでしょう。カードバトルは天空アリーナでも楽しむことができます。また、最大2000人が参加できるリアルタイムバトル国家対戦ってやつもありました。
レビュープレイで入手した女の子カード紹介
ムッキムキやイケメンズカードも登場しますが、美麗な美少女カードもあります。
感想とまとめ
- 最大4人と協力できる大ボスバトルは魅力的
- 今までのソシャゲとはちょっと違う楽しさ満点
- 有名声優さんのボイス付きカードは素晴らしい
基本プレイは無料、課金要素のあるソシャゲでございます。プレイ開始直後にボイス付きカードをゲットできるので、好きな声優さんで選んでみましょう。アクションRPGのようなボスバトルは他のプレイヤーと協力して戦えるので楽しいと思います。たぶん、ハマる人は超ハマるソシャゲかと思われ。
アプリ基本情報
アプリ名 |
蒼穹のスカイガレオン |
---|---|
配信元 | G-mode Co., Ltd. |
対象OS |
Android 2.3以上 iOS 5.0 以降。iPhone、iPad および iPod touch 対応。 iPhone 5 用に最適化済み |
価格 |
無料 |
アプリのアクセス内容(Android)
-
ネットワーク通信ネットワークへのフルアクセス / ネットワーク接続の表示 / Wi-Fi 接続の表示 / Wi-Fi からの接続と切断
-
電話/通話端末のステータスと ID の読み取り
-
ストレージUSB ストレージのコンテンツの変更または削除
-
システム ツール保護されたストレージへのアクセスのテスト
レビューはAndroid版となります。プラットフォームにより、内容に違いがあるかもしれません。ご了承ください。