皆様ご存知の名作ノベル作品『colors(カラーズ)』が、美麗なグラフィック&操作し易いUIとなってGooglePlayにリリースされています!
人の運命を知ることができる”色”を見ることができる「川相 芳文」さんが主人公のノベルゲームで、プレイし易い画面設計からゲームが苦手な方でもストーリーに集中して楽しめる素晴らしいアプリとなっております。
テンクロスさんよりリリースされている他のノベルアプリと同じく、縦横画面どちらでも好きな方でプレイすることが可能となっております。バックログや選択肢の履歴など便利な機能を備え、美麗グラフィックで蘇る名作『colors(カラーズ)』をプレイしてみようじゃあ~りませんか!
僕はノベル系をプレイするには縦画面を好む傾向にありますので、本レビューでは横画面をメインでプレイしていきました。
だがしかし、この縦画面 or 横画面で重要なものが見える、見えないとなるので、以下の事を良くチェックしてほしい!!
[PR]
スマホ版の美麗グラフィックによる縞が見たいなら縦画面だ!繰り返す、縦画面だ!!
ご存知の方ならお解り頂ける、例の”しま子”となるチラリズムシーンですが、横画面ではなく縦画面であればしっかりとトライアングルをご堪能いただけます。
ハッ……!!あかん、あかん。そんなゲームではございませんからね。突然目の前に現れた美少女との関係が気になるところではございますが、主人公の特殊スキル”色で運命が解る”は、物語上こんな感じで良く目にすることができます。
ヤバイのは黒。黒色に包まれる人物は死の運命が待っているらしいです。予測することができれば助けることができるのでは?と主人公は自分自身を責めているところが見られますね。きっと優しい子なんだろうな。
主人公の特殊スキルも重要ですが、突然現れた少女(ヒロイン)もストーリー上キーとなる人物です。
――――あらすじ――――
母の死から数年。主人公、川相(かわい)芳文(よしふみ)の目にうつる人間は、例外なく全員が顔を色のついたもやのようなものに包まれていた。
色の意味も、なぜ自分にはそのように見えるのかも分からない。
ただ一つ分かるのは、黒い色に包まれている人間は“近いうちに必ず死ぬ”ということだけ。そんな彼の目の前に、空に浮かんだ少女が現れる。
彼がひさしく目にしていなかった、色に包まれていない少女が――。
呆気にとられる主人公を前に、色に包まれていない少女は自分を天使だと名乗ったあと、嬉しそうに口を開く。
“あなたに、ある人を助けてもらいたいんです”
前編は無料、後編は有料だけどスタンプを集めれば無料でもプレイ可能!
後編は基本的に有料となりますが、スタンプを集めることで無料でプレイすることもできます。スタンプは他のアプリをインストすることでゲット!購入するなら300円、どちらか好きな方を選んで後編をプレイすればよいでしょう。
感想とまとめ
- テンクロスさんの名作「colors」が美麗グラフィックで帰ってきた!
- プレイし易いUI。ストーリーに集中してプレイできるぞ
- 前編は無料、スタンプを集めれば後編も無料でプレイ可能!!
無料アプリでリリース中。前編はそのまま無料でプレイすることができ、後編は有料課金で購入、もしくはスタンプを集めてプレイすることができます。テンクロスさんの名作ですからね、プレイして損はないと思います。オススメ!!
アプリ基本情報
アプリ名 |
colors(カラーズ) |
---|---|
配信元 | ten†cross/テンクロス |
対象OS |
Android 2.2以上 |
価格 |
前編は無料 |
アプリのアクセス内容(Android)
-
ネットワーク通信ネットワークへのフルアクセス / ネットワーク接続の表示 / Wi-Fi 接続の表示 / Wi-Fi からの接続と切断 / インターネットからデータを受信する
-
電話/通話端末のステータスと ID の読み取り
-
アカウントこの端末上のアカウントの検索
-
電池への影響バイブレーションの制御 / 端末のスリープの無効化