タッチでメインのヒーローを操作し、美少女騎士ユニットを召喚して戦うアクションRPG『ナイツオブガールズ』をプレイしてみたのでレビュー書きます。
プレイしてみたところ、タワーディフェンスに近いバトルシステムかな。滑らかなアニメーションでスキル発動といった演出も良い方だと思います。美少女騎士カードを集めて様々なクエストに挑戦しようじゃなイカという流れです。
美少女騎士はカード合成による強化や覚醒で育て上げていきます。また、ユニット(美少女騎士)以外に、固定砲台のような役割をしてくれるカードや、魔法みたいな能力を発揮してくれるカードといったタイプがあります。
ルーンを装備すればパラメーターアップ!このルーンも合成で強化することができ、ヒーローをパワーアップさせる重要なものとなるでしょう。
美少女を召喚して迫りくる敵を迎え撃とう!オブジェクト、スペルカードは一枚でもデッキに入れておくと便利です。
集めた美少女騎士の中からマイヒーローとして1枚を選び、このマイヒーローが操作できる女騎士となります。空いているスロットに様々な種類のカードをセットし、これらをバトル中に召喚することができます。
召喚はドラッグ操作で行います(一部は配置もできる)。召喚するために必要なポイントは時間経過で貯まっていきますが、連続で召喚はできません。流れを読みながら良いタイミングで召喚すると良いでしょう。
操作できるヒーローはスキルを発動することができます。発動できる状態となったらボタンをタッチして大ダメージを与えてあげましょう。スキルは美少女騎士によって種類が様々なようです。
美少女騎士以外のオブジェクト、スペルカードは一度使ってみればその役目が解るはず。後ろから攻撃してくれたり、盾となって守ってくれるものなどいろいろありますよ。
バトルはメインのクエスト(シナリオ)の他に、イベントやボスバトル、ランキングなどを選べます。プレイするには体力を必要としますが、結構やることも多いようです。
美少女騎士カードは合成で育て上げます。もちろん、美少女騎士以外のオブジェクト、スペルカードも育成可能。ヒーローに装備できるルーンも合成できますので、新たなルーンを入手したら、忘れないように装備・合成しておきましょう。
美少女騎士カードは詳細画面にて大きな画像を表示することもできます。レアリティの高い美少女騎士はボイスを聴くこともできるようです。レビュープレイで入手した美少女騎士たちはこんな感じ。
ちなみにある一定のレアリティの美少女騎士カードのみ、ヒーローとして選択することができるようです。
感想とまとめ
- 美少女騎士を召喚して戦うタワーディフェンス
- ヒーローはプレイヤーがタッチで操作することができます
- 合成でカードを育て上げよう!ルーンも忘れずにね!
基本プレイは無料、ガチャといった課金要素がございます。タワーディフェンス好きなら一度プレイしておいて損はないゲームだと思います。美少女騎士カードを集めてデッキを組みますので、美女軍団を結成し大暴れしてみたい方にもオススメします。
アプリ基本情報
アプリ名 |
ナイツオブガールズ |
---|---|
配信元 | mobage |
対象OS |
Android 2.1以上 |
価格 |
無料 |
アプリのアクセス内容(Android)
-
ネットワーク通信ネットワークへのフルアクセス / Wi-Fi 接続の表示 / ネットワーク接続の表示 / インターネットからデータを受信する
-
電話/通話端末のステータスと ID の読み取り
-
ストレージUSB ストレージのコンテンツの変更または削除
-
システム ツール保護されたストレージへのアクセスのテスト
-
電池への影響バイブレーションの制御 / 端末のスリープの無効化