カードデッキを組んでバトルするソシャゲっぽいのですが、3Dモデルによるド派手な演出でMMORPG風な雰囲気をかもしだす『ファンタジーロア』をレビューします。
デッキにはリーダーカードとサポートカードがあり、リーダーカード同士の1対1のバトル。HPや攻撃力などはデッキ合計となるようですが、毎ターンに一定量回復するMPを消費することで、リーダーの攻撃にサポートカードの攻撃やスキルといった援護をプラスして戦います。
このリーダー同士の3Dグラフィックによる綺麗な演出がこのアプリの特徴。ビシビシィッ!と華麗なコンボは見ていて楽しいと思います。
運よくセットできるカードを入手したらリーダーとして使ってみよう。リーダーカードごとに3Dモデルが用意されており、攻撃やコンボといったアクションが楽しめます。
イケメンズやマッチョメンは強化素材へ分解!気の毒だが、ビューティフルなガールの餌となってもらうのだよ。
バトル演出のグラフィックは綺麗だと思います。MPを消費することでサポートカードを呼びだすことができますが、”OvaerKill”を狙うため(MP温存)に途中でスキップするのも良いでしょう。
敵の攻撃ターンも3Dによる演出付。バトル演出の速度を1.5倍に上げることもできるので、好みに合わせて設定しましょう。
ゲージを貯めることでスーパーコンボな必殺技を発動できます。こちらの演出も綺麗。もちろん、リーダーを変更すれば演出も変わると思います。
リーダーに使用できるカードを数枚入手しましたので試しに変更してみました。
クエストは体力みたいなポイントを消費しながら進みます。カードはガチャだけでなく、クエストクリアでも入手可能ですが、浄化を成功させる必要があるようです。ジェムと呼ばれる課金アイテムを消費すれば確実に浄化できるっぽい。
カード強化の源となるアイテムは、クエストなどや不必要なカードを分解(無くなります)することでもゲットできます。
カードは強化だけでなく進化も可能でした。カードイラストはどちらかというと美麗系って感じですね。美しい女の子(女性)を入手したら頑張って育て上げてみましょう。
感想とまとめ
- ド派手な3Dグラフィックによるバトル演出!
- サポートカードの支援を受けてコンボを決めよう!
- 美しい女性イラストのカードを集めてみよう
基本プレイは無料、課金アイテム有。3Dグラフィックによるバトル演出は良いと思います。操作も簡単なので、誰でも爽快なコンボを味わえますよ。美女だけでなく、カッコイイカードも有ります。
アプリ基本情報
アプリ名 |
ファンタジーロア |
---|---|
配信元 | HORIZONLINK(Pub)/XPEC(Dev) |
対象OS |
Android 2.3以上 |
価格 |
無料 |
アプリのアクセス内容(Android)
- ネットワーク通信
ネットワークへのフルアクセス / ネットワーク接続の表示 / インターネットからデータを受信する / Wi-Fi 接続の表示 - 電話/通話
端末のステータスと ID の読み取り - ストレージ
USB ストレージのコンテンツの変更または削除 - カメラ
画像と動画の撮影 - 他のアプリのユーザー インターフェース
他のアプリの上に重ねて表示 - アカウント
この端末上のアカウントの検索 - システム ツール
保護されたストレージへのアクセスのテスト - 電池への影響
端末のスリープの無効化 / バイブレーションの制御
この萌えアプリもオススメ!(自動集計β版)
このアプリに関連する「萌えポイント」データから他の萌えアプリを検索して表示します。
お手数ですがアプリプレイ後は、ぜひ「萌えポイント」を送信してください。