最終防衛ラインでのせめぎ合い!武器×魔法×城壁でモンスターの侵入を防ぐ『ドラゴンディフェンス』をプレイしてみたのでレビュー書きます。
城壁を守るのでディフェンスゲームになるのかな?と思われますが、ユニットを配置してぼ~っと眺めるものとはちょっと違うかな。タッチ操作で矢を放ったり、魔法を使うことができ、アクション要素が強いディフェンスゲームです。
次第に敵が強くなり、現れる量も多くなってきますので、プレイヤーは結構大忙しだと思います。武器や魔法、城壁などは、貯めたお金やクリスタルを使ってどんどんパワーアップさせていくことができます。
ヒャッハー!な乗り物に乗った敵や機敏な動きを見せてくれる敵などが登場しましたよ
攻撃の基本は弓矢です。タッチした方向へ矢を放ちますので、わらわら現れる敵にヒットさせていきましょう。
次に魔法ですが、MPを消費することで唱えることができます。異なる魔法であれば、MPのゆるす限り連続で発動することができますが、MPの回復には時間がかかるので、魔法はここぞという時に使用したほうが良いようです。
魔法は攻撃範囲が広いので、発動する場所を選んで敵をまとめて攻撃しましょう。
ステージの最後にはボスみたいなやつも登場します。
コインとクリスタルでパワーアップできます
一定のレベルや条件をクリアすることで、新たな武器や魔法が解放されます。
クリスタルは、ゲームプレイでも貯めることができると思います。まぁアレだ、お急ぎの方は課金で有利にプレイできるって感じかな。また、クリスタルは無料ゲットも用意されていました。
感想とまとめ
- タッチで攻撃!迫りくる敵から城壁を守ろう!
- パワーアップで新たな武器や魔法が使えるようになるぞ
- 一応、無課金でもプレイすることができると思います
タイトルにいる美人女騎士に誘われてプレイしましたが、タッチアクションによる敵との攻防が結構楽しめました。無料でもプレイできるので良いと思います。興味がある方はチェックしてみてくださいね。
アプリ基本情報
アプリ名 |
ドラゴンディフェンス |
---|---|
配信元 | Silicon Studio |
対象OS |
Android 2.2以上 iOS 4.3 以降。iPhone、iPad および iPod touch 対応。 iPhone 5 用に最適化済み |
価格 |
無料 |
アプリのアクセス内容(Android)
- アカウント
この端末上のアカウントの検索 / この端末上のアカウントの使用 - ネットワーク通信
ネットワークへのフルアクセス / Wi-Fi 接続の表示 / ネットワーク接続の表示 / インターネットからデータを受信する - 電話/通話
端末のステータスと ID の読み取り - ストレージ
USB ストレージのコンテンツの変更または削除 - アプリ情報
実行中のアプリの取得 - ソーシャル情報
連絡先の読み取り - システム ツール
保護されたストレージへのアクセスのテスト - 電池への影響
バイブレーションの制御 / 端末のスリープの無効化
※レビューはAndroid版となります。プラットフォームにより、レビュー内容と誤差がある場合もございます。ご了承ください。