オープンソース系ヒロイン「Unityちゃん」が降ってくるニャンコをレスキューするアクションゲーム『Unityちゃんのねこれすきゅー』をプレイしてみたのでレビュー書きます。
端末を傾けることでUnityちゃんを左右に操作。キャッチしたニャンコをリリースすることで得点を獲得しますが、一度により多くのニャンコをリリースすることで得点は伸びていくようです。しかし、移動速度が遅くなったり、難易度が上がればネコ以外のモノが降ってきたりなど、結構瞬間的な判断を要求されるアクションゲームになると思います。
おまけ的な時計モードが搭載されており、繰り返しプレイすることでキュートなニャンコが追加されていくという、ニャンコ好きには嬉しいご褒美付きです。
確実にニャンコをレスキューするか?それとも、一度にたくさん集めて高得点を狙うか?がきもですね。
端末を傾けて上手にニャンコをキャッチ!ある程度ニャンコをキャッチしたら、画面をタップしてリリースしてあげよう。このリリースした時のニャンコの数によって獲得点数は変化しますが、キャッチしているニャンコが多いほど移動速度は遅くなります。
つまり、リリースするタイミングが重要というわけですな。ステージを進んでいくと、落下速度が異なる(早い)黒ニャンコが登場するなど難易度アップ!!タライにあたってしまうと1回ミスになる上に、一定時間硬直してしまうので要注意です。
画面右上にあるニャンコマークがHPです。ミスすることで減少し、すべてなくなるとそこでゲーム終了。
ニャンコの追加条件はスコアになるのかな?まぁとにかく、嬉しいご褒美になると思うので、再プレイが楽しみになりますね!
感想とまとめ
- Unityちゃんがニャンコレスキューするアクションゲーム
- キャッチとリリースのタイミングを見極めよう!
- ニャンコが集まる?ご褒美の時計モード
キャッチとリリースのタイミングが重要になります。ステージを進めばニャンコ以外のものに要注意!にゃんにゃん♪と可愛いアクションゲーム。興味ある方はプレイしてみてね!!
アプリ基本情報
アプリ名 |
Unityちゃんのねこれすきゅー |
---|---|
配信元 | 蒼穹工房(makotok1) |
対象OS |
Android 4.0 以上 |
価格 |
無料 |
アプリのアクセス内容(Android)
- 画像/メディア/ファイル
USB ストレージのコンテンツの変更または削除 / 保護されたストレージへのアクセスのテスト - その他
ネットワークへのフルアクセス / ネットワーク接続の表示 / 端末のスリープの無効化