若干、微グロかなと思うものの、3D空間にてレンダリングされるあの”ゆっくり”をひたすら観察してその様子を愛でるアプリ『ゆっくり観察日記 放置型飼育ゲーム』を試してみたのでレビュー書きます。
放置型育成ゲームの名にふさわしく、ただただそのまま放置プレイし、食べる・寝るといった生活の様子を観察します。一番の見どころは、第二世代、第三世代とその子孫が生まれる様子で、”ゆっくり”ファンには堪らない貴重な体験を味わえます。
霊夢と魔理沙は1匹ずつからスタート!増えていけば飼育フィールドはカオス状態に!?そんなゆっくりで埋め尽くされる状態を想像してみよう。
現在開発中につき、セーブ機能は実装されていないとのこと。みんなで応援していきたいアプリですね!今のバージョンでもアプリに秘めた楽しさは十分に伝わりますから、完全版のリリースが楽しみです。
[PR]
バリバリ…むしゃむしゃ…ブリッ、ブリィィイイッ!!父さん、なかなかどうして、ゆっくりはうるさいです。
虫の鳴き声が心地よいです。なんだか小学生の夏休み後半を思い起こさせます。生まれたてのゆっくりは小さくて可愛いww
生まれているのか分裂しているのか?突っ込みどころ満載ですが、いやぁ~んな音とともに、ゆっくりは増えていきます。まれに音だけでフェイントの場合もあるようです。
拡大して観察してみよう
▼親子仲良く並んでます。
大小サイズ並ぶ姿は大変愛くるしいです。
▼お尻も可愛いです。
よく見ると穴?でしょうか??餌を食べるときによく見かけます。
▼バリボリッと音を立てて飯食ってますw
数が増えると、バリボリオーケストラ状態。新たな演奏会かもしれませんね。
▼食べて満足、そのあとは寝ます
親子で寝る貴重なシーン。食欲、睡眠欲、我々と同じですね。
感想とまとめ
- 世界観が良い!”ゆっくり”を育成する放置型ゲーム。
- 食べる、寝るといった”ゆっくり”の生活をひたすら愛でよう
- ブリッ!ブリィィイイ!!という音とともに、彼らは増えるのだ
無料アプリでリリース中。レビュー現在、開発版ということでセーブ機能がないなど制限があるものの、ゲームの楽しさは十分に伝わり、完全版のリリースが楽しみになる作品でございます。これはみんなで応援すべきアプリであるといってよいでしょう。
アプリ基本情報
アプリ名 |
ゆっくり観察日記 放置型飼育ゲーム |
---|---|
配信元 | BlueSnow |
対象OS |
Android 2.3以上 |
価格 |
無料 |
アプリのアクセス内容(Android)
- その他
ネットワーク接続の表示 / ネットワークへのフルアクセス
この萌えアプリもオススメ!(自動集計β版)
このアプリに関連する「萌えポイント」データから他の萌えアプリを検索して表示します。
お手数ですがアプリプレイ後は、ぜひ「萌えポイント」を送信してください。