『萌えドロイド』(https://moedroid.jp、以下「当サイト」とします)は以下の事項をサイトポリシーとして定めサイトを運営いたしております。アプリのレビューでは、実機にてインストールを行い基本的な動作確認をいたしております。当サイトにて掲載されているコンテンツや情報を参考にされる場合は各個人の責任でお願いいたします。
免責事項
- アプリレビューは必ず実機による基本的な動作を確認し、レビューいたしますが動作に関しましては各アプリの開発者サイトや説明など参考にし、各個人の責任でインストールや購入を行ってください。動作保証に関して当サイトでは一切責任を負いません。
- 実際にアプリを利用するには、各マーケットよりダウンロード・インストールが必要です。有料アプリの場合は、その料金とダウンロードなどにかかる費用は利用者負担になります。
- 当サイトに掲載する情報には十分注意して掲載するようにしますが、タイプミスなどにより誤った表記をする場合がございます。当サイトに記載の情報の利用や判断などは各個人の責任でお願いします。
- 当サイトにて掲載されるアプリなどを利用されて発生した損害等は一切負いません。
- 当サイトには第三者Webサイトへのリンクが含まれておりますが、第三者サイトの内容に対して責任を負うわけではございません。
- 当サイトの掲載内容にて、誤った認識を与える(ジョークなども含む)恐れのある表現がある場合、遠慮なくお問い合わせよりご報告ください。修正など対応する検討をさせて頂きます。
アプリ掲載の基準
- 「萌え」または「かわいい」キャラクターや要素のあるアプリを選択します。
- 掲載に関してはこちらの「レビュー掲載のご案内」をご覧ください。
- 成人による未成年者への描写の内容によっては、掲載を控える場合もございます。
- 管理者が18禁と判断した要素を含むアプリの掲載は控えております。
- 18禁サイト、またはコンテンツへの広告バナーをレビュー時点で発見した場合、掲載を見送ります。
Androidマーケットから、削除されたアプリなどの紹介記事は確認次第削除します。※↑突然、GooglePlayから大量に消えることもあるので、管理が難しい。
- 上記の理由以外に管理者が掲載しないほうが良いと判断したアプリは掲載しません。ご了承ください。
- 当サイトでのレビューを掲載した時点で新着として配信します。実際のアプリがリリースされた日時と大きくずれる場合があります。
- レビュー内容は管理者の個人的な感想などが含まれております。不快感を与えてしまった場合はご了承ください。
”成熟度の高いユーザー向けアプリ”のマークについて
2017年4月7日 以下、”成熟度の高いユーザー向けアプリ”アイコン表示についての取組みについて廃止いたします。必要性がなくなったと判断したためです。
萌えドロイドがアプリレビューにて、成熟度の高いユーザー向けのアプリであると判断した場合、該当アプリへのマーケットリンクに成熟度の高いユーザー向けのアプリであることを促すバナー、およびメッセージなどを表示します。”成熟度の高いユーザー向け”のアプリとは、以下のような内容を指します。
肌の露出度が高いセクシャルな表現暴力や殺人ギャンブル
これらは、成人向けのアプリであることを表しているわけではありません。また、開発者やマーケットに対してもなんら関係もなく、萌えドロイドが自主的に行っていることです。もし、貴方が開発したアプリのレビュー記事にこのマークが表示されていた場合、ご質問があればこちらのお問い合わせページからご連絡ください。
成熟度の高いユーザー向けのアプリの表記は、2013/07/01 より掲載する記事から開始いたします。(若干早く始めるかもしれません)過去の記事に関しては、順次対応していきます。
改定 2017年04月07日
アプリ掲載に関してご要望や意見などございましたら お問い合わせページ より遠慮なくご連絡ください。
「こんなコンテンツがほしい!」「このアプリをレビューしてほしい」などお気軽にどうぞ。
※当サイトへのリンクはフリーです。管理者への連絡は必要ありませんが、予告なしにURLなどを変更する場合がございます。